あさりとプチトマトのパスタ

ぴいのすけ
ぴいのすけ @cook_40036418

あさりとプチトマトのさっぱりパスタ。ベーコンとバターを使うのに、大葉、醤油、酒で和洋折衷なカンジだけど美味しく出来たよ。
このレシピの生い立ち
潮干狩りでとってきた大量のあさりと特売のプチトマトを使ってひとりランチに食べようと思って作りました♪

あさりとプチトマトのパスタ

あさりとプチトマトのさっぱりパスタ。ベーコンとバターを使うのに、大葉、醤油、酒で和洋折衷なカンジだけど美味しく出来たよ。
このレシピの生い立ち
潮干狩りでとってきた大量のあさりと特売のプチトマトを使ってひとりランチに食べようと思って作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. あさり(今回は冷凍を使用) 15~6個
  2. プチトマト 5~6個
  3. ベーコン 1枚
  4. 大葉 2枚
  5. にんにく 1かけ
  6. 鷹の爪 1本
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 30cc
  9. バター 10g
  10. しょうゆ 小さじ1
  11. 塩こしょう 少々
  12. スパゲッティ 90g

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりのお湯を沸かして塩を入れ、パスタを表示よりも1分くらい短めにゆでる。

  2. 2

    プチトマトは半分、ベーコンは1cm幅、にんにくはみじんぎり、大葉は細く切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れてから火にかけ、香りが出てきたらあさりを入れる。

  4. 4

    あさりに油がまわったら、酒とパスタの茹で汁をすこし入れてふたをし、あさりが開くまで蒸し焼きにする。

  5. 5

    あさりが開いたら、ベーコン、プチトマトを入れて軽く炒めてからパスタを入れる。

  6. 6

    味を見て塩こしょうで味を調え、最後に醤油とバターを入れて火を止める。

  7. 7

    皿に盛った後、大葉を載せて完成~☆

コツ・ポイント

あさりやベーコン、パスタの茹で汁でだいぶ塩味がつくし、最後に醤油とバターを入れるので、必ず味をみて塩コショウを。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴいのすけ
ぴいのすけ @cook_40036418
に公開
お料理まぁまぁ好きな会社員。営業なので時間も不規則ですが、おうちゴハンもできるだけ実践。最近はダーリンも料理に目覚めて、一緒にお料理しています。デモ、二人ともあんまりお財布気にせずに材料買って、食べたいもの作っちゃうのがダメなトコ。レシピはカレーが多いですが(笑)、ぼちぼちupしてきます~。
もっと読む

似たレシピ