✿全粒粉マフィン✿

きなこりん
きなこりん @cook_40034928

ざくざく感と香ばしさは全粒粉ならでは♡
おやつにも、朝ごはんにもGOODなマフィンです。
全粒粉多めだけど、ふわふわ~。
このレシピの生い立ち
全粒粉のざくざく感と素朴さが大好きで、最近よく作ります。栄養もアップだし♪当日はおやつに、翌日は朝ごはんにも。
もう退会されてしまったのですが、メンバーさん(まゆちょこさん)のレシピを作ったのがきっかけです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

マフィン型6個分
  1. 薄力粉 40g
  2. 全粒粉 60g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1(4g)
  4. 三温糖 50g
  5. 1個
  6. 無塩バター 50g
  7. 牛乳 40g
  8. ドライフルーツ お好みで
  9. ニラオイル(あれば 2滴
  10. トッピング用のくるみアーモンド(あれば 少量
  11. 6/16※(バターの量60→50gに変更しました)

作り方

  1. 1

    室温またはレンジで柔らかくしたバターをクリーム状になるまでよく練り混ぜ、砂糖→卵の順に入れてそのつどよーく混ぜる。

  2. 2

    薄力粉・全粒粉・ベーキングパウダーをふるいいれる。(全粒粉は最後に粒が残ったらそのまま入れてOK)

  3. 3

    ゴムベラに持ち替えて、切るように混ぜる。粉っぽさがなくなったら牛乳・バニラオイルを入れて混ぜる。なじんだらストップ。

  4. 4

    ドライフルーツをお好みで入れる。

  5. 5

    マフィン型に流し込み、くるみ(アーモンド)をトッピング。なければドライフルーツをトッピングしても宝石みたいで可愛い♪

  6. 6

    180度に予熱したオーブンで25分。

  7. 7

    ドライフルーツは小さく刻みました(右)。

  8. 8

    こちらは中にチョコチップ・トッピングにくるみ。
    中にくるみたっぷり入れても美味しい。

  9. 9

    全粒粉多めだけど生地はふわふわです♪

コツ・ポイント

バター(&砂糖・卵)をよーく練り混ぜることです♪
それからの工程は、混ぜ過ぎない方がいいです。

ワタシは「パン用全粒粉」を使用しましたが、全粒粉なら何でもOKだと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きなこりん
きなこりん @cook_40034928
に公開
愛媛県在住。釣りバカの旦那、ゴールデンレトリバーのハピ&うみ、3匹の猫達と共に賑やかに生活してます。自家栽培の野菜と釣ってきた魚、マフィンのレシピ中心です。(現在は家庭菜園お休み中~)(^^;パンと甘い物と動物が大好きです。*犬猫ブログ*http://kuma47.blog36.fc2.com/★きのこ同盟No.2 ★
もっと読む

似たレシピ