とっても簡単赤大根とレンコンの甘酢

ほのけんまま @cook_40082292
簡単にらっきょう酢でつけるだけできれいなピンクの甘酢漬けに
このレシピの生い立ち
珍しい赤大根をいただいたので作ってみました。赤蕪でもおいしいです。
とっても簡単赤大根とレンコンの甘酢
簡単にらっきょう酢でつけるだけできれいなピンクの甘酢漬けに
このレシピの生い立ち
珍しい赤大根をいただいたので作ってみました。赤蕪でもおいしいです。
作り方
- 1
大根は皮を剥いてうすくスライスして塩(分量外)で軽くもんでおく
- 2
レンコンは皮を剥いて、大根より少し厚目にスライスして、水につけてからザルに上げ沸騰したお湯でさっと茹でる。目安は3分程。
- 3
大根を水で洗い、しっからとしぼっておく。レンコンもザルに上げ冷ます。
- 4
らっきょう酢に赤唐辛子をいれ、大根、レンコンも入れてヒタヒタに浸ける。
- 5
2、3時間おいておけば完成です。
コツ・ポイント
レンコンはしゃきしゃきを残したいのであまりゆですぎない方がおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19313283