大根の葉と梅で☆おにぎり

まつりえ☆
まつりえ☆ @cook_40129016

梅の酸味、ゴマの薫り、大根葉の食感がバランス良く見た目も楽しめます♪

このレシピの生い立ち
大根葉も丸ごと美味しく頂きたい。
塩揉みする事で生でも食べやすくなります。
小さいお子さまも食べれちゃうよ!

大根葉は食物繊維が豊富。ほうれん草と同じくらい鉄分があり、カルシウムは小松菜に匹敵するほど。
天然のミネラルがたっぷり摂れます。

大根の葉と梅で☆おにぎり

梅の酸味、ゴマの薫り、大根葉の食感がバランス良く見た目も楽しめます♪

このレシピの生い立ち
大根葉も丸ごと美味しく頂きたい。
塩揉みする事で生でも食べやすくなります。
小さいお子さまも食べれちゃうよ!

大根葉は食物繊維が豊富。ほうれん草と同じくらい鉄分があり、カルシウムは小松菜に匹敵するほど。
天然のミネラルがたっぷり摂れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 適宜
  2. 大根の葉 適宜
  3. 練り梅(梅干し) 適宜
  4. 適宜
  5. 胡麻 適宜

作り方

  1. 1

    大根葉を細かく刻んで塩を振り、少し揉んでおく。3分ほど置いて水分を出す。

  2. 2

    ボールに ご飯、しっかり水気を絞った大根葉、練り梅、塩、ゴマを混ぜる。

  3. 3

    好きな形に握って出来上がり!

  4. 4

    大根葉を使った おにぎりは他にも→レシピID:19952473

コツ・ポイント

すべてお好みの分量で!
練り梅は酸味が調度良いと思う程度に。
大根葉は塩揉みしてるから もちろん塩気がある、練り梅にも塩気がある、プラスする塩は入れすぎないように調度良いと思う程度に足しましょう♪
それが一番美味しいよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まつりえ☆
まつりえ☆ @cook_40129016
に公開
食べたもので身体はできているから家族には安全で美味しいものを食べさせてあげたい。旬の食材にちょっと手を加えるだけで美味しい。簡単。シンプルなご飯☆家族に食べてもらいたい ご飯 おやつを作っています。身体も心もハッピーになる食事を大切に♪旬の食材、美味しい魚とお肉を使って料理してます。アイハーブ紹介コードEKA8305←5%オフになるのでご自由に使ってください。
もっと読む

似たレシピ