レンジで簡単!ほうれん草のナムル

レンジ調理!焼肉のお供やお酒のおつまみに!時短&節約の本格韓国風ナムルです。ビビンバや焼肉丼にのせても◎話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
焼肉屋さんで出るほうれん草のナムルを家でも作りたくて考えました。
お好きな中華だしや鶏がらスープの素で簡単に作れます!
もやしのナムルやキムチと一緒に盛り合わせにするのもオススメです。
追記:レシピ名変更しました。2019.01.24
レンジで簡単!ほうれん草のナムル
レンジ調理!焼肉のお供やお酒のおつまみに!時短&節約の本格韓国風ナムルです。ビビンバや焼肉丼にのせても◎話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
焼肉屋さんで出るほうれん草のナムルを家でも作りたくて考えました。
お好きな中華だしや鶏がらスープの素で簡単に作れます!
もやしのナムルやキムチと一緒に盛り合わせにするのもオススメです。
追記:レシピ名変更しました。2019.01.24
作り方
- 1
ほうれん草を水で洗い、水気を切る。(特に茎付近は土がついているのでしっかり洗う!)
- 2
茎と葉が互い違いになるように重ねて(均一に熱を通す為)ラップで包み、600Wのレンジで約2分加熱する。
- 3
※1袋分(200グラム程度)レンジで加熱する場合は600Wで約3分。硬い場合はひっくり返して追加で30秒。
- 4
※茹でる場合は、塩を少々入れた熱湯で茎の部分から30秒、葉も沈めて15秒茹でる。
- 5
レンジで加熱したものも茹でたものも同様に、
冷水に取って手早く冷まし水気を絞り、茎を切り落とし4センチ程度の長さに切る。 - 6
ボウルに切ったほうれん草と調味料と胡麻を加えてよく和える。
- 7
器に盛り付けて完成!
- 8
★こちらのナムルを使ったレシピ。
「豚ひき肉で!焼肉屋さんの韓国風三色丼」レシピID:19317081 - 9
★こちらもオススメ!
「ビビンバ風!豚ひき肉の簡単ピリ辛そぼろ丼」 レシピID:19233107 - 10
★同じくレンジで作れるもやしのナムルはこちら!
「レンジで簡単!もやしのナムル」レシピID:19006833 - 11
おかげさまで話題入りすることが出来ました!
皆様本当にありがとうございます♡
2019.06.17
コツ・ポイント
中華だしや鶏がらスープの素によって味の濃さが変わるので、味を見て量を調整してください。
塩気が足りない場合は塩コショウよりも、だしで味を付けるのをメインにした方が美味しく仕上がります。
お好みでにんにくチューブを少し入れても◎
似たレシピ
-
-
-
茹でて混ぜるだけ!ほうれん草ナムル♡ 茹でて混ぜるだけ!ほうれん草ナムル♡
韓国料理や焼肉で食べるほうれん草のナムル。家で簡単にできます。焼肉屋でバイトしてた主人に作り方聞いて作ってみました。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
その他のレシピ