✿牡蠣✿簡単下処理~ぷっくりサッと蒸し

牡蠣愛40年♡蒸し汁+柑橘果汁=旨味をまるごと全部いただきます~
熱燗には冷やして、冷酒には蒸したて熱々も♪
このレシピの生い立ち
牡蠣と共に育ったようなわたし♪
生食NGな夫も絶賛の、さっと蒸し牡蠣です♡
簡単シンプルな作業ですが、工程画像を多めにしてみました(´-`*)
✿牡蠣✿簡単下処理~ぷっくりサッと蒸し
牡蠣愛40年♡蒸し汁+柑橘果汁=旨味をまるごと全部いただきます~
熱燗には冷やして、冷酒には蒸したて熱々も♪
このレシピの生い立ち
牡蠣と共に育ったようなわたし♪
生食NGな夫も絶賛の、さっと蒸し牡蠣です♡
簡単シンプルな作業ですが、工程画像を多めにしてみました(´-`*)
作り方
- 1
《下処理》
ザルに牡蠣・片栗粉・塩を用意し、牡蠣を潰さないよう指先で優しく洗います※黒いトロミ泡=汚れ臭みです♪
- 2
《処理終了》
浮き出た汚れを水で洗い流すだけで美白&美味に♡生食用の場合のみ、このままお好みで召し上がっても◎です
- 3
《酒蒸し1》
鍋に水+酒を入れ強火で沸騰させ、アルコールを飛ばします※鍋の1/4~1/3を蒸発させるイメージです♪
- 4
《酒蒸し2》
沸いた3の鍋に牡蠣を加え、蓋をして中弱火にし1~2分蒸します※加熱用牡蠣の蒸し時間は3分~で加減を♪
- 5
《酒蒸し終了》
蒸し上がった牡蠣→ザルにあげ粗熱をとります鍋の煮汁→絶対に捨てません!粗熱がとれるまでそのままでOK
- 6
《果汁和え》
5の鍋の煮汁+お好みの果汁+塩をボウルにあわせ混ぜます※ここでお味見を…牡蠣出汁・酸味・塩味は強めで◎
- 7
《完成》
6に牡蠣を加え優しく馴染ませます
冷蔵庫で30分~冷やして完成♪
※盛付け後お好みで和え汁少々を回しかけても◎
コツ・ポイント
●果汁:レモン、柚子、酢橘、かぼす、ライム、シークワーサーがお勧め→どれも美味です♡
●酒:日本酒・白ワイン◎、料理酒○、焼酎△です
●熱々で:蒸したての牡蠣を器に盛り、煮汁半量+果汁+塩を強火で一気に沸かしたものをかけるor別添えに♪
似たレシピ
-
衝撃の旨味!牡蛎の蒸し汁だけで炊いたご飯 衝撃の旨味!牡蛎の蒸し汁だけで炊いたご飯
牡蛎の蒸し汁もったいなーと何気なくご飯を炊いてみたら…激うま!陸前高田のプレミアム牡蛎の濃い旨味が堪能できる逸品! 陸前高田ふるさと納税 -
-
-
-
その他のレシピ