簡単♪牡蛎の磯辺巻き天ぷら

梅ミッキー @ume3
天ぷらは、牡蛎の濃厚な旨味をダイレクトに楽しめます♪
粗塩と柑橘果汁でさっぱり召し上がれ♪♪
※上手に揚げるポイント付き
このレシピの生い立ち
定番の牡蛎鍋、牡蛎フライの他にも、簡単に美味しく食べられるメニューをレシピにしました。
簡単♪牡蛎の磯辺巻き天ぷら
天ぷらは、牡蛎の濃厚な旨味をダイレクトに楽しめます♪
粗塩と柑橘果汁でさっぱり召し上がれ♪♪
※上手に揚げるポイント付き
このレシピの生い立ち
定番の牡蛎鍋、牡蛎フライの他にも、簡単に美味しく食べられるメニューをレシピにしました。
作り方
- 1
【牡蠣の下処理】
ボウルに牡蠣、片栗粉を入れ、身が崩れないよう優しく混ぜる。 - 2
流水で片栗粉をしっかり洗い流し、ペーパーで水気をしっかり拭き取る。※ポイント①
- 3
【調理】
牡蛎に天ぷら粉をたっぷり付けて、打ち粉をしっかりめにする。※ポイント② - 4
海苔1枚を8等分に切る。
海苔も打ち粉をし、③の牡蛎にゆるりと巻き付け楊枝で留める。 - 5
水溶き天ぷら粉に④をくぐらせる。
- 6
160~170℃の油で⑤を揚げる。
- 7
ペーパーで油をしっかり切る。
温かいうちに召し上がれ♪
※楊枝は抜いても、食べやすく刺したままでもOKです!
コツ・ポイント
【上手に揚げるポイント】
➀牡蛎の水けをペーパーでしっかりとること!
②天ぷら粉の打ち粉をしっかりつけること!(牡蛎・海苔共に)
これでサクサクに揚がります♪
・海苔を巻きましたが、水溶き天ぷら粉に青のりinで磯の香りを楽しむのも良いです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21563812