我が家秘伝のタレ?!たたきまぐろのづけ

ふわふわふわふわ @cook_40052342
表面を焼いて漬け込むと、まろやかな味のづけになります。紅白のコントラストがきれいで、お正月のおつまみにも最適♪
このレシピの生い立ち
昔お店で頂いた料理を、自分流に簡単アレンジしました。
漬けダレは、使い続けるとどんどん美味しくなるので、私は、一度作ると飽きるまで(笑)作り続けています。
我が家秘伝のタレ?!たたきまぐろのづけ
表面を焼いて漬け込むと、まろやかな味のづけになります。紅白のコントラストがきれいで、お正月のおつまみにも最適♪
このレシピの生い立ち
昔お店で頂いた料理を、自分流に簡単アレンジしました。
漬けダレは、使い続けるとどんどん美味しくなるので、私は、一度作ると飽きるまで(笑)作り続けています。
作り方
- 1
小さい鍋に★を入れて火にかけます。
沸騰したらかつおぶしを入れて火を止め、そのまま冷まします。 - 2
まぐろをきれいに洗い、水気をふき取ってから、網で表面をさっと焼きます。
- 3
表面が白っぽくなったら火を止め、1に漬け込みます。粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れて寝かせます。
- 4
1日くらいで食べごろになりますが、漬け時間はお好みで。
1週間くらい漬けてもOK。水分が抜けてなんともいえない食感に。 - 5
薄切りにし、タレを少々まわしかけ、わさびをつけて頂きましょう。
コツ・ポイント
漬けダレは再利用可能です。まぐろの旨みがしみ出して、どんどんまろやかになっていきます。
漬けてない時は1日1回火を通し、少なくなってきたら、調味料とかつおぶしを同じ割合で足してください。
時間をかけて、「我が家の味」を作ってくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
まぐろのさっぱり漬け まぐろのさっぱり漬け
まぐろの漬けは、普通はしょうゆに漬け込むのであるが、今回はオリジナルそばつゆ(ID:17423381)に漬け込んだ。さっぱりとした漬けで、そのまま食べるのに丁度いい。 けいたん@神奈川 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19319103