いくらの醤油漬け

オハナハン @cook_40205835
生の筋子が出回るこの季節。自宅で醤油漬けを作ってプチプチいくらを堪能しましょう!
※材料と作り方変更あり。コツ参照。
このレシピの生い立ち
生筋子が安く売っていたので母に教えてもらって作ってみました。材料や手順が少ないので気負いなく作れます。アツアツのごはんと一緒にぜひ召し上がってください!
いくらの醤油漬け
生の筋子が出回るこの季節。自宅で醤油漬けを作ってプチプチいくらを堪能しましょう!
※材料と作り方変更あり。コツ参照。
このレシピの生い立ち
生筋子が安く売っていたので母に教えてもらって作ってみました。材料や手順が少ないので気負いなく作れます。アツアツのごはんと一緒にぜひ召し上がってください!
作り方
- 1
筋子は手でほぐしながら筋を取ってバラバラにします。(うちには網がないので少し時間はかかりますがこの方法でやります)
- 2
日本酒とみりんを耐熱容器に入れレンジにかけてアルコールを飛ばします。荒熱が取れるまで冷まします。
- 3
ボールに①と②と昆布醤油を入れて混ぜます。
- 4
アルコールで消毒した瓶に入れて冷蔵庫に半日以上置いておいたら出来上がりです。
コツ・ポイント
日本酒はいいものを使った方が美味しいと思います。味は濃いめの方が味がぼやけず日持ちしますが早めにいただきましょう。
※2016.9.24 材料と作り方②にみりんを追加しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19320156