柚子胡椒でピリッと☆豚肉と根菜の市松煮

野菜ソムリエリサ
野菜ソムリエリサ @cook_40210088

根菜を豚肉で巻いて煮込みました。最後に柚子胡椒をピリッときかせて♪
このレシピの生い立ち
お正月料理的なものを考えていて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚薄切り肉 350g
  2. ゴボウ
  3. 大根
  4. 金時ニンジン(またはニンジン) ■の合計250g程度
  5. ☆だし汁 200㏄
  6. ☆酒 50㏄
  7. ☆みりん 50㏄
  8. ☆醤油 大さじ2
  9. 柚子胡椒・柚子の皮 各適量

作り方

  1. 1

    ゴボウは皮をよく洗って皮ごと、大根とニンジンは皮をむいて1㎝角程度の棒状に切ります(長さ10㎝くらい)。

  2. 2

    豚肉を少し重なるように広げ、1の野菜(4~6本)を巻きます。これを同様に3本作ります。

  3. 3

    鍋に2を入れ、☆を注いで火にかけます。落し蓋をし、野菜が柔らかくなるまでコトコト煮ます(アクが出たら取り除く)。

  4. 4

    煮汁が少なくなってきたら火を止め、豚肉を取り出します。食べやすく切り、お皿に盛り付けます。

  5. 5

    残った煮汁に柚子胡椒を加えて溶き、4にかけます。あれば柚子の皮やネギを散らします。

コツ・ポイント

3の工程では、巻き終わりを下にして鍋に並べ入れます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

野菜ソムリエリサ
に公開
山口県在住の野菜ソムリエです。
もっと読む

似たレシピ