和スイーツ♪ほうじ茶香るマドレーヌ

桃咲マルク @cook_40043694
ダイソーのほうじ茶パウダーで便利!
ほうじ茶香るマドレーヌです。
このレシピの生い立ち
アメリカ穀物協会様から頂く、グルテンフリーのソルガムきび粉タイプを使い月1回レシピをアップしております。今月はこちらを作りました。
和スイーツ♪ほうじ茶香るマドレーヌ
ダイソーのほうじ茶パウダーで便利!
ほうじ茶香るマドレーヌです。
このレシピの生い立ち
アメリカ穀物協会様から頂く、グルテンフリーのソルガムきび粉タイプを使い月1回レシピをアップしております。今月はこちらを作りました。
作り方
- 1
卵を割りいれ軽く混ぜた後、砂糖を3回に分け全体を混ぜる。
- 2
粉類の★を入れしっかり混ぜる。
- 3
溶かしバター(レンジで1分~かける)を入れ全体を混ぜ冷蔵庫で1時間寝かす。
- 4
オーブン余熱180℃下段で15分前後焼く。
- 5
焼けると~
- 6
ふっくらほうじ茶香るマドレーヌです。
- 7
焼き立てより次の日からが食べごろです^^仕上げにトップ写真のようにほうじ茶パウダーをかけて頂くとさらにほうじ茶香ります。
- 8
家にあった折鶴布でセッティング。
コツ・ポイント
グルテンフリーの『ソルガムきび粉タイプ』で作りましたが、普通に薄力粉でも同じに作れます!
小麦アレルギーの方にも食べて頂けるよう考えたレシピなので『ソルガムきび粉タイプ』を使いましたが、アレルギー無い方は、薄力粉で♪
似たレシピ
-
-
-
米粉で作る★マドレーヌ〈抹茶•ほうじ茶〉 米粉で作る★マドレーヌ〈抹茶•ほうじ茶〉
米粉のマドレーヌ、2種!グルテンフリーだから、グルグル混ぜても問題なし!失敗しないマドレーヌです!〈米粉活用〉 gonta* -
-
簡単!レモンとほうじ茶のマドレーヌ 簡単!レモンとほうじ茶のマドレーヌ
卵アレルギーでも、食べられるマドレーヌです。レモンの皮を入れているので香りがとても良いです♡どちらかの味だけでも◎papichoco
-
* ほうじ茶と黒豆のマドレーヌ * * ほうじ茶と黒豆のマドレーヌ *
ほうじ茶をマドレーヌに入れてみました♪オマケに黒豆も入れちゃった。(後ろは抹茶)※バター忘れてました・・・スミマセン よっしぃ。 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19320975