お弁当にも!ちくわの照り焼きハンバーグ☆

ひづしいか
ひづしいか @cook_40055823

「お弁当おかず」レシピコンテストに入賞しました☆
ちくわでボリュームアップ☆
前日に肉だねを作っておけばお弁当にも最適☆
このレシピの生い立ち
子供の毎日のお弁当に悩み、子供の好きなハンバーグのタネとちくわが冷蔵庫に残っていたので組み合わせて作ってみました。
おかげで「お弁当おかず」レシピコンテストに入賞することができました☆
子供のおかげです!!!

お弁当にも!ちくわの照り焼きハンバーグ☆

「お弁当おかず」レシピコンテストに入賞しました☆
ちくわでボリュームアップ☆
前日に肉だねを作っておけばお弁当にも最適☆
このレシピの生い立ち
子供の毎日のお弁当に悩み、子供の好きなハンバーグのタネとちくわが冷蔵庫に残っていたので組み合わせて作ってみました。
おかげで「お弁当おかず」レシピコンテストに入賞することができました☆
子供のおかげです!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ちくわ(大) 2本
  2. □パン粉 大さじ3
  3. 牛乳 大さじ3
  4. 合いびき肉 100g
  5. ●卵 1/2個
  6. ●マヨネーズ 大さじ1
  7. クレイジーソルト 小さじ1/4
  8. 小麦粉 大さじ1
  9. ※砂糖 小さじ1
  10. ※酒 大さじ1と1/2
  11. ※しょうゆ 大さじ1
  12. ※はちみつ 小さじ1/2
  13. ※みりん 小さじ1
  14. サラダ油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    □の調味料を合わせ、パン粉をふやかしておきます。

  2. 2

    ボウルに●の材料を入れて混ぜ合わせます。

  3. 3

    1のふやかしたパン粉を2へ加えて混ぜ合わせます。

  4. 4

    ちくわは1か所を縦に切り開いて、その中に2等分して3の肉だねを詰めます。

  5. 5

    1個のちくわに2本ずつ5個を横から刺します。

  6. 6

    ※の調味料を混ぜ合わせ照り焼きのたれを作ります。

  7. 7

    フライパンにサラダ油を熱し、肉の面を下にして中火弱で3分焼きます。

  8. 8

    ひっくり返します。
    ふたをして弱火にし5分焼きます。

  9. 9

    ふたをあけ、6の調味料を加えて転がしながら汁気がなくなるまで煮詰めます。

  10. 10

    1本を5等分に切り分けて完成!

  11. 11

    2017.5.1
    「お弁当おかず」レシピコンテストで入賞しました☆
    ありがとうございます☆

コツ・ポイント

肉だねは少しゆるめです。
ちくわは太いものを使ったほうが詰めやすく、食べごたえがあります。
焼く際は固まるように必ず肉面を先に焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひづしいか
ひづしいか @cook_40055823
に公開
思い立ったら速攻実行!好奇心旺盛は二児の母です☆
もっと読む

似たレシピ