
作り方
- 1
ご飯といで浸水し、炊く30分前にザルにあげる。
- 2
筍はうすぎり、油揚げは縦半分にきり、3㎜幅にきる。
- 3
水をよく切った米に醤油、みりんをいれ、出汁を2合の線より少な目に入れる(250ml)いれる。
- 4
3をよくまぜ、その上に油揚げと水煮筍をのせ普通にたく。
コツ・ポイント
米はしっか水に浸す(約六時間つかしておくとふっくら美味しかったです)計量時はしっかりざるにあけ水をきる。具は米の半量150g
似たレシピ
-
たけのこごはん筍ご飯 3合炊きで2合分◎ たけのこごはん筍ご飯 3合炊きで2合分◎
簡単◎3合炊きの炊飯器なので、お米2合分の炊き込みごはんになりました!炊き上がりは筍と油揚げで炊飯釜が目一杯です! 3人家族のご飯 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19322174