豆腐とえびのとろみ煮-レシピのメイン写真

豆腐とえびのとろみ煮

moko0205
moko0205 @cook_40087252

覚書です。
このレシピの生い立ち
我が家のえび好きな子供達のために何かえびを使って作れないかと考えていた時に見つけた雑誌を参考にしました。

豆腐とえびのとろみ煮

覚書です。
このレシピの生い立ち
我が家のえび好きな子供達のために何かえびを使って作れないかと考えていた時に見つけた雑誌を参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. むきえび 100グラム
  3. グリーンピース 1/2カップ
  4. ねぎの小口切り 適量
  5. 生姜のすりおろし 一かけ分
  6. 片栗粉    適量
  7. 酒      適量
  8. こしょう    適量
  9. 塩      適量
  10. サラダ油(オリーブでも)   適量
  11. ごま油     適量

作り方

  1. 1

    グリーンピースは熱湯をかけ、解凍。
    むきえびは片栗粉を加えて軽く揉む。

  2. 2

    1のむきえびを冷水で洗い、水気をよくきったら生姜のすりおろし・片栗粉・酒各小さじ1ずつと塩少々を絡める。

  3. 3

    2とは別の器に片栗粉小さじ1、水小さじ2を混ぜ合わせて水溶き片栗粉を作る。

  4. 4

    豆腐はペーパータオルで水気を押さえ、2センチ角に切る。

  5. 5

    フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れ、中火で熱する。
    ねぎを入れ、さっと炒めたら水1カップを加える。

  6. 6

    5が煮立ったら豆腐、酒大さじ1、塩小さじ2/3、こしょう少々を加え、豆腐を崩さないよう軽く混ぜて2〜3分煮る。

  7. 7

    2のむきえび、グリーンピースを加えて一煮し、水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れたらフライパン全体を大きく混ぜる。

  8. 8

    とろみがついたらごま油小さじ1をふってひと混ぜし、器に盛ったら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moko0205
moko0205 @cook_40087252
に公開
自分の覚え書き用に…。
もっと読む

似たレシピ