鳥ひき肉と夏野菜のキーマ風カレー

tsuki9393
tsuki9393 @cook_40058709

シャキシャキ食感の夏野菜が、鳥ひき肉と合わさって、さっぱりたくさん食べられちゃうキーマ風カレーです。
このレシピの生い立ち
夏野菜をさっぱりたくさん食べようと!

鳥ひき肉と夏野菜のキーマ風カレー

シャキシャキ食感の夏野菜が、鳥ひき肉と合わさって、さっぱりたくさん食べられちゃうキーマ風カレーです。
このレシピの生い立ち
夏野菜をさっぱりたくさん食べようと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 450g
  2. たまねぎ 大1個
  3. にんじん 1/2本
  4. 茄子 1本
  5. ズッキーニ 1本
  6. ☆赤パプリカ 1個
  7. セロリ 2本
  8. トマト 2個
  9. もも 1個
  10. トマト缶(ダイス) 500g
  11. いんげん(塩茹したもの) 50g
  12. カレールー 1箱
  13. カレー粉 大さじ3
  14. 小麦粉 大さじ2
  15. にんにく 3片
  16. 生姜 2片
  17. 赤ワイン 200cc
  18. コンソメ 2個
  19. ◆塩、胡椒 適量
  20. ◆しょうゆ 大さじ1
  21. ◆オイスターソース 大さじ1
  22. ◆ウスターソース 大さじ1
  23. 乾燥ハーブ 適量
  24. バター 30g
  25. サラダ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    ★、☆の野菜を1cmくらいの大きさに切る。生姜、にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにバター20gを熱し、生姜、にんにくを炒める。香りがでてきたらたまねぎを加えて、焦げ目が付くまで炒める。

  3. 3

    小麦粉、カレー粉を絡めて、炒める。香りがでてきたら火を止める。

  4. 4

    鍋にサラダ油を引き、鶏ひき肉を炒める。火が通ったら、☆の野菜を加えて炒める。

  5. 5

    野菜が油になじんだら、3と、赤ワイン、トマト缶を加えて、蓋をして5分くらい蒸し煮する。

  6. 6

    火を止めて、カレールー、◆の調味料、残りのバターを加えて味を調える。

  7. 7

    刻んだいんげんとハーブを加えてなじませたら完成☆

コツ・ポイント

たまねぎ、小麦粉、カレー粉は焦がさないようにー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tsuki9393
tsuki9393 @cook_40058709
に公開
生きるため、食べるために美味いもの作りましょう!
もっと読む

似たレシピ