圧力鍋15分!ふろふき大根の挽肉あんかけ

ミシャコ
ミシャコ @cook_40055708

味が良く染み込んでいて、箸を入れるとすぐにほぐれる程、柔らか〜いふろふき大根です。冬の幸せなひと時です♪
このレシピの生い立ち
柔らか〜い、大根が食べたかったため。

圧力鍋15分!ふろふき大根の挽肉あんかけ

味が良く染み込んでいて、箸を入れるとすぐにほぐれる程、柔らか〜いふろふき大根です。冬の幸せなひと時です♪
このレシピの生い立ち
柔らか〜い、大根が食べたかったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 2/3本
  2. 挽肉 250g
  3. ◼つゆの素 大さじ1
  4. 100cc

作り方

  1. 1

    大根を3〜4cm幅ほどに切り、両面に格子状に包丁で切れ目を入れる。

  2. 2

    圧力鍋に全ての材料を入れ、10分圧をかけ加熱し、その後火を止め5分放置する。

  3. 3

    お皿に2の大根だけを取り出し並べておく。

  4. 4

    圧力鍋に水溶き片栗粉を入れ弱火にかけ、あんかけを作り3にかける。

    出来上がり♪

コツ・ポイント

味は温度が下がる中で染み込んで行くので、火を止めた後、5分放置するのがポイントです。

包丁の切れ目は十字より格子状の方が線が多い分味が染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミシャコ
ミシャコ @cook_40055708
に公開
食材は1週間分まとめ買いをします。それを毎日、栄養と彩りを考え、賢く使い切ることに達成感を覚えます。それと時短の為の工夫が好きです。毎日の料理は美味しく手際良く20分が目標です。週末、乾燥生姜や塩麹を仕込み、時短に役立てています。
もっと読む

似たレシピ