☆アメリカスタイルのチキンスープ☆

yujarin @cook_40052207
骨付きの鶏肉からつくる完全手作りのチキンスープ^^栄養満点で消化も良いので、アメリカで風邪を引くと必ず勧められます!
このレシピの生い立ち
中途半端に残っていた最後の鶏肉を使ってアメリカの定番スープを作りました。
いつも出汁にこだわるアメリカ人の彼氏も「このスープは美味しい!」と言ってました^^
☆アメリカスタイルのチキンスープ☆
骨付きの鶏肉からつくる完全手作りのチキンスープ^^栄養満点で消化も良いので、アメリカで風邪を引くと必ず勧められます!
このレシピの生い立ち
中途半端に残っていた最後の鶏肉を使ってアメリカの定番スープを作りました。
いつも出汁にこだわるアメリカ人の彼氏も「このスープは美味しい!」と言ってました^^
作り方
- 1
鍋に骨付きの鶏肉、水4カップを入れ蓋をし、弱火で1時間ほどボイルする。
- 2
野菜をそれぞれカットする。
- 3
鶏肉が骨から簡単に取れるくらい柔らかくなったら、鍋から取り出す。
このとき火は止めずに鍋に野菜を入れる。 - 4
鶏肉が冷めたら、手で身をほぐし、鍋にもどす。
- 5
塩こしょうで味を調えたら出来上がり☆
コツ・ポイント
とにかくボイルするだけなので簡単です。
お好みでキャベツ、パセリ、マカロニを入れても美味しいです!
似たレシピ
-
-
ロティサリーチキンでお手軽チキンスープ ロティサリーチキンでお手軽チキンスープ
コストコロティサリーチキンをとことん使い切る最終回はアメリカの風邪薬とも言われるチキンスープに!余すとこなく使い切り! れいこ姉 -
☆アメリカ~ンな風邪対策のチキンスープ☆ ☆アメリカ~ンな風邪対策のチキンスープ☆
“郷に入れば、郷に従え”じゃないけどアメリカの民間療法の定番なチキンスープで体を温めて、早く元気になりましょうね ぐーたらレシピ研究所 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19331290