我が家の ロール白菜の豆乳煮(o^^o)

なっちゃん散歩
なっちゃん散歩 @cook_40099221

女性に優しい味わいの豆乳煮です(o^^o)
干しエビの旨味が効いてるよ♥︎
このレシピの生い立ち
冬になると、いつも母が作ってくれてた
白菜ロールです。
ご飯を少し入れる事で量もカサ増ししますし、
食べ盛りの頃は、もっとご飯を沢山入れて貰うか
豆乳煮の汁の中に、ご飯を入れて食べてました
懐かしい母の味です(o^^o)

我が家の ロール白菜の豆乳煮(o^^o)

女性に優しい味わいの豆乳煮です(o^^o)
干しエビの旨味が効いてるよ♥︎
このレシピの生い立ち
冬になると、いつも母が作ってくれてた
白菜ロールです。
ご飯を少し入れる事で量もカサ増ししますし、
食べ盛りの頃は、もっとご飯を沢山入れて貰うか
豆乳煮の汁の中に、ご飯を入れて食べてました
懐かしい母の味です(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 4枚
  2. 干しエビ 大さじ2
  3. ■……白菜の中身……
  4. ハム 3枚
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. 人参 2cm
  7. ☆サラダ油 適量
  8. ご飯 1/2カップ
  9. ■………豆乳煮の材料……
  10. A 豆乳 1+1/2カップ(300cc)
  11. A 顆粒中華スープの素 小さじ1
  12. 白みそ 大さじ1
  13. 塩、こしょう 各少々
  14. 水溶き片栗粉 大さじ1
  15. (有れば)小葱 少々

作り方

  1. 1

    干しエビは、ぬるま湯につけて戻し、
    戻し汁は取っておく

    白菜の中身の★は
    それぞれ、みじん切りにしておく

  2. 2

    白菜は、サラダ油
    塩、少々入れた湯で
    さっと茹でる

    サラダ油少々で1の★を炒めご飯と混ぜ
    4等分して白菜で
    巻く

  3. 3

    鍋に干しエビを香り良く炒め、1の戻し汁と、豆乳煮の材料Aを加えひと煮する
    そこに、2で巻いた
    白菜ロールを入れる

  4. 4

    3に、白みそ、塩、
    コショウで調味して弱火で煮る

    白菜が柔らかくなったら水溶き片栗粉でとろみをつける

  5. 5

    お皿に取り分けて
    (有れば)小葱を振りかければ
    出来上がり*\(^o^)/*

コツ・ポイント

干しエビの戻し汁は、捨てないで下さいね
干しエビの旨味が効いて良い味わいになります(o^^o)

水溶き片栗粉は、片栗粉と水を同量で
溶いて下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なっちゃん散歩
なっちゃん散歩 @cook_40099221
に公開
生まれも育ちも広島ですクックで皆さんのレシピを参考にさせて頂き、お料理が楽しくなって来ました♪おっちょこちょいで、ズボラで気ままな私です♪(´ε` )美味しいもの大好きで(笑)スイーツを食べる時が幸せな時間です(#^.^#)趣味は 歴史有る物 旅行クックは記憶、思い出残しに始めましたなるべく毎日、日記を付ける気持ちで、ごはん日記をアップしてます宜しくね(^_^)v
もっと読む

似たレシピ