ヘルシーさっぱり枝豆&きんぴらハンバーグ

dreamwork
dreamwork @cook_40026990

残ったお惣菜の枝豆ときんぴらでこんなさっぱりヘルシーハンバーグになりました。
このレシピの生い立ち
ネットの友人の夕飯の画像を参考に、我が家なりに作ってみました~
友人お勧めの残り物活用の主婦にはとってもありがたいハンバーグ
あっさり好みの我が家はこんな感じになりましたよ~

ヘルシーさっぱり枝豆&きんぴらハンバーグ

残ったお惣菜の枝豆ときんぴらでこんなさっぱりヘルシーハンバーグになりました。
このレシピの生い立ち
ネットの友人の夕飯の画像を参考に、我が家なりに作ってみました~
友人お勧めの残り物活用の主婦にはとってもありがたいハンバーグ
あっさり好みの我が家はこんな感じになりましたよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 枝豆(茹でたもの) 30g
  2. キンピラ 30g
  3. ねぎ(みじんぎり) 2本
  4. 木綿豆腐 1丁
  5. 鶏挽肉 250g
  6. すりごま 大さじ1
  7. 味噌 大さじ1
  8. 万能ねぎ 2~3本
  9. 大根おろし 適量
  10. レタス 4枚
  11. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は水気をきっておく。(キッチンペーパーに包んで皿などを上に置いておくとよい)

  2. 2

    枝豆、きんぴら、ねぎのみじん切り、鶏挽肉、水気をきった木綿豆腐、すりごま、味噌を全部混ぜてよくこねる。

  3. 3

    2を8等分にして小判型にまとめ、フライパンで焼く。

  4. 4

    器にレタスを食べやすい大きさにちぎって敷き、焼いたハンバーグを載せる。

  5. 5

    大根おろしをのせ、小口切りした万能ねぎをちらし、ポン酢をかけていただく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dreamwork
dreamwork @cook_40026990
に公開
韓国料理を10数年、和食も和食料理屋さんで習っています。食育指導士の資格も取り美味しくて体に優しい家庭料理も目指しています。千葉市緑区の自宅とカルチャーセンターで 韓国料理と和食をベースにした 家庭料理教室を開いています。 教室は少人数制のアットホームな教室です。marumamaのおうちごはんhttp://blog.livedoor.jp/atelierkm-cookingmarumama/
もっと読む

似たレシピ