お弁当にめちゃ簡単♫鶏きんぴらハンバーグ

まったり大好き羊
まったり大好き羊 @cook_40226761

きんぴらごぼうのシャキシャキ感と甘みが淡白な鶏肉にぴったりです!味をちょっとだけ濃い目にしたらお弁当にぴったり♫
このレシピの生い立ち
お弁当の主菜はだいたいが冷凍食品ですませてしまうのだけど、たまには「手作り」してあげなきゃと思って作りました♫レトルトのきんぴらを使って手抜きをしてますが。。およそ15分でできました〜。

お弁当にめちゃ簡単♫鶏きんぴらハンバーグ

きんぴらごぼうのシャキシャキ感と甘みが淡白な鶏肉にぴったりです!味をちょっとだけ濃い目にしたらお弁当にぴったり♫
このレシピの生い立ち
お弁当の主菜はだいたいが冷凍食品ですませてしまうのだけど、たまには「手作り」してあげなきゃと思って作りました♫レトルトのきんぴらを使って手抜きをしてますが。。およそ15分でできました〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

およそ10個分(小さめお弁当サイズ)
  1. 鶏ミンチ 約200g
  2. きんぴらごぼう(レトルトパック) 85g
  3. 小麦粉 約小さじ1杯
  4. 顆粒ガラスープ 軽く小さじ1杯
  5. めんつゆ 約大さじ1杯
  6. はちみつ 約大さじ1杯

作り方

  1. 1

    鶏肉ときんぴらごぼうと小麦粉とガラスープを混ぜる!
    きんぴらごぼうはキッチンバサミで細かくカットしておくと食べやすい!

  2. 2

    ねっとりしてきたら、だいたい10個に分けて形を作りながら油を軽くひいたフライパンに並べる!

  3. 3

    片面を美味しそうに焦げ目がつくまで焼いたらひっくり返す。
    水を100ccぐらい入れてフタをして蒸し焼きにする。

  4. 4

    3〜4分たってだいたい水分がなくなってきたら、めんつゆを回しかける。

  5. 5

    仕上げにはちみつをたらしてからませる。出来上がり!

コツ・ポイント

おうちに残っているきんぴらごぼうがあればそれで美味しいと思います!味の調整はお好みでしてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まったり大好き羊
に公開
とにかくゆっくり座っておしゃべりしたりまったりお茶してるのが好き。でも子どもが3人いるのでなんとか楽しく毎日食べて生活するために、手抜きばかり覚えてしまいました。
もっと読む

似たレシピ