ラタトゥイユ変化系素麺

nana45454 @cook_40220366
ラタトゥイユを作って一晩冷やして乗せるだけ。一晩冷やすのかい、、って感じですねすみません。
このレシピの生い立ち
材料は2回分です。ラタトゥイユ1日目は冷やすのが待てなかったのでアラビアータにして、あまったので冷やしました。
アラビアータはこちら→ レシピID19828288
ラタトゥイユ変化系素麺
ラタトゥイユを作って一晩冷やして乗せるだけ。一晩冷やすのかい、、って感じですねすみません。
このレシピの生い立ち
材料は2回分です。ラタトゥイユ1日目は冷やすのが待てなかったのでアラビアータにして、あまったので冷やしました。
アラビアータはこちら→ レシピID19828288
作り方
- 1
ナスと玉ねぎを乱切りにします。
- 2
鍋にトマト缶、にんにくチューブ、ナスと玉ねぎを入れて蓋をしてひたすら煮ます。味付けは塩のみです。
- 3
時々様子見ながらくたくたになるまで煮ます。
- 4
できたら冷蔵庫で冷やします。
- 5
次の日を待ちます。待てなかったら食べるかトマトパスタやアラビアータにしてください。
- 6
〜次の日〜
素麺をゆで、冷水にさらし、水気を切って、冷えたラタトゥイユをのせ、オリーブオイルをまわしかけます。 - 7
味が薄かったら塩をかけてください。
- 8
以上!
コツ・ポイント
煮る、冷やす、かけるだけ。素麺より冷麦の方が私は好きです。カッペリーニは高いので、、
似たレシピ
-
-
-
-
味付け1発!ラタトュイユのっけそうめん 味付け1発!ラタトュイユのっけそうめん
夏野菜たっぷりのラタトュイユを、そうめんと混ぜてお召し上がりください。味付けはめんつゆだけで簡単にできます。 ボッチーニ。 -
-
-
-
-
ラタトゥイユ『きのう何食べ』#65 ラタトゥイユ『きのう何食べ』#65
熱々でも、キリッと冷やしても美味しいシロさんのラタトゥイユ。夏の味を感じてください。『きのう何食べ』9巻65話より yahikko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19332432