里芋、ほうれん草、椎茸のグラタン

くまの子かげつ
くまの子かげつ @cook_40169228

里芋のねっとり感とチーズの相性抜群のグラタンです。
このレシピの生い立ち
アルバイト先のおいしい里芋と椎茸を使ったものが作りたくて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2食分
  1. 里芋(皮付き) 200g
  2. ほうれん草 2束
  3. 椎茸 2個
  4. 豚小間切れ肉 100g
  5. 油(炒め用) 適量
  6. 小麦粉(薄力粉) 大さじ2
  7. 100㏄
  8. 牛乳 150㏄
  9. コンソメ 大さじ1
  10. 塩コショウ 少々
  11. とろけるチーズ 適量
  12. パン粉(なくてもよい) 適量

作り方

  1. 1

    里芋を皮がついたまま櫛が通る柔らかさになるまで茹で皮をむく。(つるんと気持ちよく剥けます。)

  2. 2

    椎茸は豚肉は大きめの一口大、ほうれん草はざく切りにする。

  3. 3

    熱したフライパンに油をひき豚肉を色が変わるまで炒め椎茸、ほうれん草の茎の部分の順に加え炒める。

  4. 4

    全体がしんなりしてきたら小麦粉を加え弱火で小麦粉に火が通るまで炒める。

  5. 5

    水、牛乳、コンソメ、ほうれん草の葉の順に加えとろみがつくまでよくかき混ぜながら加熱する。

  6. 6

    塩、コショウで味を整える。

  7. 7

    バター(分量外)を塗った耐熱容器に1の里芋を入れその上に3~6で作ったホワイトソースをたっぷり
    とかける。

  8. 8

    チーズとパン粉をかけ200℃のオーブンで15分間焼いて完成。

コツ・ポイント

フライパンに小麦粉を加えたら焦げ付きやすくなるので弱火でじっくりと加熱してください。お好みの野菜キノコを使っていただいてもおいしく出来上がると思います。焼き時間、温度はお好みの焼き加減に調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

くまの子かげつ
くまの子かげつ @cook_40169228
に公開
一人暮らしの大学生です。節約しながら美味しいものが食べたいと思いながら料理しています。感覚で作っているので分量などは目安になります。なるべく旬のものを旬の内に美味しく食べるのがモットーです。
もっと読む

似たレシピ