手作り♪ だし入り万能めんつゆ

よっしー食堂
よっしー食堂 @cook_40039393

なんにでも使える万能めんつゆ!!そうめんのつゆはもちろんのこと、鍋に煮付けに炒め物・・水を使ってないので日持ちもします。
このレシピの生い立ち
手作りで作り置きのできる万能めんつゆがあれば便利だなぁと思い、作ってみました。

手作り♪ だし入り万能めんつゆ

なんにでも使える万能めんつゆ!!そうめんのつゆはもちろんのこと、鍋に煮付けに炒め物・・水を使ってないので日持ちもします。
このレシピの生い立ち
手作りで作り置きのできる万能めんつゆがあれば便利だなぁと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約 1ℓ分
  1. 濃い口しょうゆ 450cc
  2. 薄口しょうゆ 450cc
  3. ざらめ 250g
  4. みりん 100cc
  5. 100cc
  6. しいたけ 25g
  7. 鰹節 25g

作り方

  1. 1

    鰹節以外の調味料をすべて鍋に入れる。
    これで半日ほどおいてしいたけのだしをとる。

  2. 2

    弱火で沸騰しないように気をつけながら1時間程度火にかける。
    火を止めて2時間ほどおく。

  3. 3

    鰹節を入れて、再度弱火で沸騰直前まで加熱する。

  4. 4

    火を止めて鰹節が沈んだら、しいたけ鰹節を取り除いて粗熱が取れるまでおく。

  5. 5

    粗熱がとれたらクッキングペーパーなどを使って漉しながら容器に移す。

  6. 6

    保存は冷蔵庫で。
    半年は日持ちします!
    うちはいつも2倍量で作っています。           (写真は2ℓ分)

  7. 7

  8. 8

  9. 9

    【レシピ紹介】
    しいたけは千切りにしてタッパーに入れ冷蔵庫に。砂糖を入れて煮詰めれば佃煮。薄めて煮れば巻き寿司など・・

  10. 10

    鰹節は刻んでおにぎりに混ぜたり、ふりかけにしたり。
    写真は、じゃことゴマを混ぜて空煎りし、ふりかけにしたもの。

  11. 11

    簡単に親子丼もOk!
    (2人分)
    水200cc
    めんつゆ 大2
    みりん 大1
    塩  少々
    卵・たまねぎなど

  12. 12

    めんつゆにしょうがとみりんでしょうが焼き。
    だし巻き卵、肉じゃが、お弁当のピーマン炒めなど何にでも活用できます。

コツ・ポイント

味付けに困った時に、これ1つあれば色々な料理に活用できますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっしー食堂
よっしー食堂 @cook_40039393
に公開
今、一番興味のあることは”食”食べることも作ることも大好きです♪お菓子作り、パン作りも修行中!よろしくおねがいします^^
もっと読む

似たレシピ