ほくほく♪かぼちゃのころころサラダ

くるみの森*
くるみの森* @cook_40221943

ほくほくかぼちゃがたまりません*^^*
毎年秋になると、どうしても食べたくなっちゃうサラダです。
このレシピの生い立ち
予定がなくてのんびりお料理する時間のある週末、おうちでcafeごはんを楽しんでいます*^^*
パンやワッフルを焼いて、サラダや果物、スープをそえて。
そんな時に登場する、わたしの定番サイドメニューです。

ほくほく♪かぼちゃのころころサラダ

ほくほくかぼちゃがたまりません*^^*
毎年秋になると、どうしても食べたくなっちゃうサラダです。
このレシピの生い立ち
予定がなくてのんびりお料理する時間のある週末、おうちでcafeごはんを楽しんでいます*^^*
パンやワッフルを焼いて、サラダや果物、スープをそえて。
そんな時に登場する、わたしの定番サイドメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/4個(200g程度)
  2. 干しレーズン 30g
  3. マヨネーズ 大さじ1半
  4. 小さじ1/4程度
  5. (好みで)粒マスタード 小さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃをそのまま耐熱皿に入れ、ラップをふわっとかけて、レンジで4分加熱する

  2. 2

    少し冷まし粗熱がとれたら、かぼちゃを1.5cm~2cm角のさいころ切りにする

  3. 3

    再び耐熱皿に戻しラップをして、かぼちゃが柔らかくなるまで3分ほど加熱する

  4. 4

    深みのある小さな耐熱皿に干しレーズンを入れ、ひたるくらいまで水を入れてレンジで1分ほど加熱する
    しばらく置き柔らかく戻す

  5. 5

    マヨネーズ、塩、(好みで)粒マスタードを混ぜ、軽く水気を切ったレーズンも加え混ぜる

コツ・ポイント

*かぼちゃが熱すぎるとマヨネーズが溶けてしまうので、粗熱をとってからあえて下さい
*レーズンの水気はしっかり切らなくてOK。残りの水気でマヨが伸び、和えやすくなります
*熱いままでも冷めておいしい♪サンドイッチの具にもおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くるみの森*
くるみの森* @cook_40221943
に公開
作ったごはんやお菓子で笑顔が生まれる瞬間がたまらなく好き*目で見ておいしい、食べておいしい、季節感のあるごはんやお菓子を目指しています*毎日食べることを考えた【毎日のおやつ】【毎日のごはん】では、体とお財布に優しい、時短レシピをご紹介。お誕生日や記念日、季節の行事向け【晴れの日スイーツ】【晴れの日ごはん】は、ちょっといい材料でちょっと手間をかけた、見た目も華やかなレシピをご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ