すし酢で簡単ししゃも南蛮漬け

ran様 @cook_40049006
なかなか使いきれないすし酢と、冷凍庫に眠るししゃもで、簡単もう一品!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫と冷凍庫の使い切れないもの救済レシピです。
すし酢で簡単ししゃも南蛮漬け
なかなか使いきれないすし酢と、冷凍庫に眠るししゃもで、簡単もう一品!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫と冷凍庫の使い切れないもの救済レシピです。
作り方
- 1
ししゃもをトースターやグリルなどで焼きます。
- 2
タッパーにすし酢と醤油と砂糖を入れ、そこにスライスした玉ねぎと細切りにした人参と唐辛子を入れます。
- 3
焼けたししゃもを熱々の内に先ほどのタッパーに漬け、先に漬けておいた野菜を上に乗せて全体に酢が回るようにします。
- 4
2時間程漬ければ完成。
翌日の方がよく漬かって美味しいです。
コツ・ポイント
濃い味です。
しょっぱいししゃもの場合、焼く前に水につけて少し塩抜きすると良いです。
割と酸味が効いているので、酸っぱいのが苦手な方は水で薄めたり、砂糖を増やしたりして調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19335621