イワシの重ね焼き

=Kisami=
=Kisami= @cook_40083187

ジューシートマトとイワシのコラボ♪
簡単なのに豪華に見えますよ〜
このレシピの生い立ち
イワシが釣れたので…

イワシの重ね焼き

ジューシートマトとイワシのコラボ♪
簡単なのに豪華に見えますよ〜
このレシピの生い立ち
イワシが釣れたので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イワシ 7匹
  2. 塩・コショウ 強めに少々
  3. 小麦粉 イワシにまぶす分
  4. 玉ねぎ 1個
  5. トマト 2個
  6. なす 2個
  7. ピザ用チーズ 1カップ(多めが美味し)い
  8. バター 大1~2
  9. 白ワインか酒 大2~3
  10. 塩コショウ 少々
  11. にんにくパウダー 少々
  12. オリーブオイル 大1~2
  13. ★パン粉 1カップ
  14. ★オレガノ・バジル 適量

作り方

  1. 1

    イワシは三枚におろし身だけの状態にし塩コショウを振り小麦粉を付けて香ばしく焼く。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りにして耐熱皿に敷き詰める。トマトとなすも薄切りにする。なすはアク抜きをし軽くチンかソテーしておく。

  3. 3

    敷き詰めた玉ねぎの上にイワシ→トマト→なすの順番に並べて敷き詰める。

  4. 4

    全体に塩コショウをしワインとバターとにんにくパウダーを振りかけチーズも全体に乗せる。

  5. 5

    最後に混ぜ合わせた★をかけて180度のオーブンで15~20分美味しそうな焼き色がついたら出来上がり♪

  6. 6

    ※量によっては20分でも足りない場合があります。目安としては汁がグツグツなって玉ねぎに火が通るまで。

コツ・ポイント

味は鮭のホイル焼きに近い味です。
お好みでバジルのパスタソースをかけて食べても美味しいです。
なすに火が通りにくいので必ず電子レンジ(出た汁も入れる)かソテーしておいて下さいね♪
量を減らしてグラタン皿で作っても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
=Kisami=
=Kisami= @cook_40083187
に公開
レシピを参考にしてつくれぽをくださった皆様ありがとうございます♪       
もっと読む

似たレシピ