安納芋と蜂蜜りんご๑クラフティ風✿

クラフティよりしっかりめ。ねっとり安納芋と蜂蜜りんごの甘酸っぱさを堪能するケーキです♪シュガバタートップで香ばしい♡
このレシピの生い立ち
蜂蜜りんごを使って、簡単なスイーツをと思い。
普通のクラフティも好きなのですが、しっかりしたのが食べたい気分だったので、薄力粉・アーモンドプードル多めの配合で。
安納芋と蜂蜜りんご๑クラフティ風✿
クラフティよりしっかりめ。ねっとり安納芋と蜂蜜りんごの甘酸っぱさを堪能するケーキです♪シュガバタートップで香ばしい♡
このレシピの生い立ち
蜂蜜りんごを使って、簡単なスイーツをと思い。
普通のクラフティも好きなのですが、しっかりしたのが食べたい気分だったので、薄力粉・アーモンドプードル多めの配合で。
作り方
- 1
芋は5㎜の輪切り。
○を耐熱ボウルで混ぜ合わせ、ラップしてレンジ600wで2分、かき混ぜてさらに1分加熱。 - 2
スッと竹串が通るくらい柔らかくなればOK。
取り出してもう一度かき混ぜ冷ましておく。 - 3
キッシュ皿にはバターかマーガリン(分量外)を塗っておく。
- 4
バターは5㎜角に切っておく。
- 5
蜂蜜りんごは、5㎜厚にスライス。
このへんで、オーブンを180度に予熱開始しましょう♪
- 6
キッシュ皿に、芋と蜂蜜りんごを交互に重ねて敷き詰める。
- 7
ボウルに☆を入れ、ホイッパーでグルグル混ぜる。
- 8
卵を割り入れて、ホイッパーですり混ぜる。
- 9
牛乳を少しずつ入れ、ホイッパーで溶き伸ばす。
- 10
6の皿に流し入れる。
トップにグラニュー糖を振りかけ、バターを散らす。 - 11
180度に予熱したオーブンで、25~30分焼く。
写真のようなこんがり具合になればOK。 - 12
断面はこんな感じ。
出来たては表面がサクっとして美味しいです。
冷やすとしっとりして、それもまた美味しい♪ - 13
冷めると切っても崩れないくらいの固さになります。
普通のクラフティのように柔らかくはありません。 - 14
「はちみつ✿りんご」
ID : 19334373を使用。コンポート等でOK!
コツ・ポイント
・甘さは私好みの、かなり控え目です。好みに応じて、生地に入れる砂糖や、トップにかけるグラニュー糖の量を増やして下さい。
・普通のさつま芋でも出来ますが、安納芋を使うとより美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
カボチャとはちみつの簡単ホールケーキ カボチャとはちみつの簡単ホールケーキ
はちみつでカボチャをやわらかくするので、優しい甘さで香ばしい焼き上がりになります。泡立て不要のホールケーキです。 めろんぱんママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ