甘酸っぱい!梅ケーキ

レストランY
レストランY @cook_40055715

梅酒の梅で作った梅ジャムを消費するための梅ケーキです。甘酸っぱさが大好評です。これからの季節にぴったりです!
このレシピの生い立ち
クックパッドで人気の梅ケーキを作ってみましたが、好みではなかったためオリジナルの梅ケーキを作りました。子供でも食べられるようにアルコールはしっかり飛ばすレシピです。友人達に大好評でしたので紹介します。我が家は自家製梅ジャムと梅酒を使います。

甘酸っぱい!梅ケーキ

梅酒の梅で作った梅ジャムを消費するための梅ケーキです。甘酸っぱさが大好評です。これからの季節にぴったりです!
このレシピの生い立ち
クックパッドで人気の梅ケーキを作ってみましたが、好みではなかったためオリジナルの梅ケーキを作りました。子供でも食べられるようにアルコールはしっかり飛ばすレシピです。友人達に大好評でしたので紹介します。我が家は自家製梅ジャムと梅酒を使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無塩バター 100g
  2. 砂糖(上白糖) 40g+40g
  3. 卵白 2個分
  4. 一つまみ
  5. 卵黄 2個分
  6. 薄力粉 100g
  7. アーモンドプードル 30g
  8. ベーキングパウダー 小匙1/2
  9. 梅酒 大匙2
  10. 梅ジャム 大匙2
  11. トッピング
  12. アーモンドスライス 大匙1
  13. 梅ジャム 大匙2
  14. 梅酒 大匙2

作り方

  1. 1

    卵白に塩ひとつまみと砂糖40gを加えてしっかり泡立てる

  2. 2

    こんな感じの固いメレンゲにする。

  3. 3

    バターを室温に戻して柔らかくする。砂糖40gを加えて刷り込む。

  4. 4

    3に卵黄を加えて混ぜ込む。

  5. 5

    こんな感じ。

  6. 6

    2のメレンゲを2、3回に分けて5に加える。

  7. 7

    全部混ぜ合わせたら梅酒と梅ジャムを加える。

  8. 8

    薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドプードルをふるいにかけ、7に加える。

  9. 9

    粉っぽさがなくなるまで、しっかりと混ぜる。

  10. 10

    くっきんぐしーとを敷いたパウンドケーキの型に9を入れ、表面にアーモンドスライスを散らす。

  11. 11

    180℃に予熱したオーブンで35~45分焼く。表面に焼き色がついて、竹串を刺して抜いた時に何もついてこなければOKです。

  12. 12

    焼いている間に、鍋に梅酒と梅ジャムを大匙2杯ずつ入れて弱火にかけ、アルコールを飛ばしながらシャムをのばす。

  13. 13

    11が焼きあがったら12を表面に塗る。冷まして完成!

  14. 14

コツ・ポイント

粉類を加えたら、粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜる。表面に塗る梅ジャムは焦がさないように弱火で加熱してください。ラップなしで電子レンジで1分程度加熱してもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レストランY
レストランY @cook_40055715
に公開
つくれぽが3600件を超えました!!レシピの紹介を始めた時は、皆さんがこんなに作ってくださることを想像していませんでした。友人たちにレシピを教える際に便利だからということと、体調を崩して弱気になった際に後世に自分のレシピが残せたらという思いとで投稿を始めました。皆さんのお役に立てて、とっても嬉しいです。これからもよろしくお願いします!クックパッドブログが廃止になったため、日々の出来事をインスタグラムで発信しています。"restautanty"を検索してみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ