手羽元と大根の味噌煮

AyaChihi @cook_40039424
甘い味噌味がしっかり染みた、ほっこり懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
実家で食べていた甘い味噌味の煮物を思い出しながら作ってみました。
手羽元と大根の味噌煮
甘い味噌味がしっかり染みた、ほっこり懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
実家で食べていた甘い味噌味の煮物を思い出しながら作ってみました。
作り方
- 1
大根は2cm幅の半月切りにし、薄く面取りをしておく。(ピーラーでやると簡単)
- 2
こんにゃくは味が染みやすいよう切り込みを入れ、食べ易い大きさに切り、熱湯で下湯でしておく。
- 3
鍋に油を熱し、手羽元を入れて表面に焼き色を付ける。
- 4
大根、こんにゃくを加えたらだし汁を注ぎ、砂糖とスライスした生姜を加え、強火で煮る。
- 5
煮立ったら味噌を溶き入れ、みりんと酒を加える。浮いてくるアクは丁寧にすくい取る。
- 6
落とし蓋をし、中火弱で煮汁が少なくなるまで40~50分ほど煮ていく。
- 7
火を止めて、味が染みるよう鍋ごと冷ます。食べる時に温めてください。
コツ・ポイント
火加減は、鍋縁が結構泡立つけど煮汁が落とし蓋の上まで上がってこない位です
ズボラな私はあく取りシートで落とし蓋をしてます(^^;)
似たレシピ
-
ほくほか柔らか♪鶏手羽元と大根の味噌煮☆ ほくほか柔らか♪鶏手羽元と大根の味噌煮☆
甘めの味噌味に煮込んで優しいお味☆ 体も心も温まる感じです♪ 圧力鍋で作るから早くて中までしっかりお味が浸みます♪お肉も柔らかくてホロホロっとほどけていきます☆ パルフェ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19338154