きのこのオーブン焼き ローズマリー風味

ヤムヤム☆
ヤムヤム☆ @cook_40038917

オーブンにおまかせ。とにかく簡単でヘルシーな香りゆたかな一皿です。
このレシピの生い立ち
ベジタリアンのお友達が訪ねてくれたので。秋らしい一品を。

きのこのオーブン焼き ローズマリー風味

オーブンにおまかせ。とにかく簡単でヘルシーな香りゆたかな一皿です。
このレシピの生い立ち
ベジタリアンのお友達が訪ねてくれたので。秋らしい一品を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. お好きなきのこ(今回はしめじ、舞茸エリンギえのき 各一袋ずつ
  2. にんにく 2片
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. クレイジーソルト 適量
  5. パン粉 適量
  6. ローズマリー 1枝

作り方

  1. 1

    お好きなきのこを手で裂いて耐熱皿に並べます。薄切りにしたにんにくも散らして置いていきます。

  2. 2

    クレイジーソルトをやや多めに振りかけます。オリーブオイルの半量(大さじ1程度)をまわしかけます。

  3. 3

    パン粉を適量ふりかけ、残りのオリーブオイル、クレイジーソルトをさらにふってローズマリーをのせます。

  4. 4

    200度のオーブンで15分~20分で完成です。

コツ・ポイント

ご家庭のオーブンによって調整してください。
私は舞茸が好きなので多めに使いましたが、上にのせておくと一番焦げやすいのでご注意ください。マスタードを添えても美味しいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヤムヤム☆
ヤムヤム☆ @cook_40038917
に公開
ワインが大好き♪♪ル・コルドンブルーにてフランス料理を勉強し、料理ディプロムを取得。ビールと焼き鳥も大好き(笑)
もっと読む

似たレシピ