鶏肉のじぶ煮
男性にも喜ばれるほっとするお味です。あっという間に1品できますよ。
このレシピの生い立ち
母のを参考にアレンジしました。
作り方
- 1
車麩は水で戻し(20分位)水を絞って3~4に切る。
しめじは小房、長ネギは1.5cm幅の斜め切りにしておく。 - 2
鶏肉を1口大のそぎぎりにし、小麦粉(分量外)をふってまぶす。
- 3
鍋に●の調味料を全て入れ、中火にかける。煮立ったら、長ネギをいれ、再び煮立ったら②の鶏肉、再び煮立ったらしめじを加える。
- 4
しめじがしんなりしてきたら、車麩をいれます。
5分位煮て出来上がり~。
味見して塩を追加してくださいね!
コツ・ポイント
是非、車麩をゲットして作ってみてくださいね。売ってないスーパーもあるみたいなので、、、。
似たレシピ
-
-
-
冬色☆鶏とかぶの治部煮風 冬色☆鶏とかぶの治部煮風
加賀料理の代表的な治部煮は、鴨で作るのが正統派のようです。わが家では鶏モモ肉で手軽にアレンジ♪ほんのり甘めの味付けで、ホッとする冬向きのお惣菜です。 海 砂 -
-
-
-
-
-
レンチンde簡単【鶏肉のトロトロ治部煮】 レンチンde簡単【鶏肉のトロトロ治部煮】
【働くママ】の簡単料理(^^♪鶏肉に小麦粉をまぶして、汁を入れてレンチン!トロットロで間違いのない美味しさ! ☆s4☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19340004