洋風野菜あんで♪ほくほくじゃがいも

こめやゆかり
こめやゆかり @cook_40046446

コンソメ味の野菜あんをかけて粉ふきいもをおいしく♪あと1品にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
北海道のきたあかりという品種のじゃがいもを入手したので、じゃがいもを味わいたくて・・・でもふかし芋じゃご飯の一品には出しにくかったから野菜あんをかけてみました。

洋風野菜あんで♪ほくほくじゃがいも

コンソメ味の野菜あんをかけて粉ふきいもをおいしく♪あと1品にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
北海道のきたあかりという品種のじゃがいもを入手したので、じゃがいもを味わいたくて・・・でもふかし芋じゃご飯の一品には出しにくかったから野菜あんをかけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 大2個
  2. にんじん 1/2本
  3. えのき 1袋
  4. 150cc
  5. 顆粒コンソメ 小さじ1弱
  6. しょう油 少々
  7. 水溶き片栗粉 少量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは食べやすい大きさに切って分量外の塩を入れた水で柔らかくなるまで茹でる。その後、お湯を捨てて粉ふきいもにする。

  2. 2

    にんじんとえのきは同じくらいの大きさに切っておく。鍋に分量外の少量の油を入れてにんじんとえのきを炒める。

  3. 3

    えのきがちょっとしんなりしたら水とコンソメ、しょう油を入れてにんじんが柔らかくなるまでコトコト。

  4. 4

    にんじんが柔らかくなったら水溶き片栗粉を入れて野菜あんを完成させる。

  5. 5

    先に作っておいた粉ふきいもの上に野菜あんをかけてできあがり♪

コツ・ポイント

この分量だと汁気があまりないので、お好みでもっと水とコンソメを増やしてたっぷりのあんかけを作ってもいいかもしれません。今回はにんじんとえのきだけでしたが、ベーコンを細切りにしたものを入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こめやゆかり
こめやゆかり @cook_40046446
に公開
小学校3年生と中1の男の子二人の母です。すっかりスロークックとなりましたが、どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ