あめりか芋とくさやのジャーマンポテト

東京愛らんど
東京愛らんど @cook_40097155

くさやの旨味と塩気があめりか芋のほのかな甘みにピッタリ!レモン汁を加えて、サッパリとくさやのクセも気になりません。
このレシピの生い立ち
新島のあめりか芋とくさやを使った料理です♪
料理研究家の峯岸智子さんの考案したレシピです。

あめりか芋とくさやのジャーマンポテト

くさやの旨味と塩気があめりか芋のほのかな甘みにピッタリ!レモン汁を加えて、サッパリとくさやのクセも気になりません。
このレシピの生い立ち
新島のあめりか芋とくさやを使った料理です♪
料理研究家の峯岸智子さんの考案したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あめりか芋 小2個(350~370g)
  2. タマネギ 小1/2個
  3. きくさや(ほぐし身) 60g
  4. ひとつまみ
  5. 醤油 小さじ1
  6. レモン 大さじ1
  7. ゴマ 大さじ2
  8. 粗びき黒コショウ 適量
  9. セリのみじん切り 適量

作り方

  1. 1

    あめりか芋は、皮目を綺麗に洗い、ラップに包み、電子レンジ600Wで5分程竹串が通るくらい柔らかくなるまで加熱する。

  2. 2

    1.の粗熱が取れたら、皮ごと食べやすい大きさに乱切りにする。
    タマネギは、5㎜幅ほどの薄切りにする。

  3. 3

    フライパンを火にかけ熱し、ごま油をしき温め、タマネギを加え炒める。

  4. 4

    3.にあめりか芋・焼きくさや・塩を加え、サッと炒め合わせたら、鍋肌から醤油を回し入れ、炒める。

  5. 5

    4.にレモン汁・粗びき黒コショウを加え、サッと炒め合わせたら、皿に盛り付け、仕上げにパセリを散らす。

  6. 6

    今回は、新島の焼きくさやのほぐし身を使いました。

コツ・ポイント

今回は、簡単に電子レンジを使い加熱しましたが、蒸してもOKです!炒めるので、少し固めがオススメです。
また、醤油の香ばしさを出すために鍋肌から入れましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東京愛らんど
東京愛らんど @cook_40097155
に公開
東京都の伊豆諸島・小笠原諸島のご島地食材を使ったレシピを紹介する公式ページです。食材は、アンテナショップ「東京愛らんど」( https://www.tokyoislands-net.jp/ )や、東京愛らんど市場( http://www.rakuten.co.jp/tokyo-islands/ )などで購入ができます。ご家庭で島グルメをお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ