生秋鮭と野菜のグリル焼き♡プロバンス風

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

切って焼くだけ!簡単レシピです。
GABANエルブ・ド・プロバンスの風味がと香りが楽しめ、お店で食べるような1皿です。
このレシピの生い立ち
レンジであらかじめ加熱をするので時短になり
野菜が甘く美味しい♪
玉ねぎは皮のまま焼くことで、旨みが閉じ込められます。
楽して美味しい1品を作ってみました。

生秋鮭と野菜のグリル焼き♡プロバンス風

切って焼くだけ!簡単レシピです。
GABANエルブ・ド・プロバンスの風味がと香りが楽しめ、お店で食べるような1皿です。
このレシピの生い立ち
レンジであらかじめ加熱をするので時短になり
野菜が甘く美味しい♪
玉ねぎは皮のまま焼くことで、旨みが閉じ込められます。
楽して美味しい1品を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生秋鮭(3~4つに切る) 2切れ
  2. かぶ(くし型8等分) 1個
  3. 玉ねぎ(くし型8等分) 1個
  4. レンコン(1センチ幅の輪切り) 100g
  5. ☆香りのソルト(ガーリック&オニオン 小さじ1
  6. ☆GABANエルブ・ド・プロバンス 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    かぶは少量水を入れラップをかぶせ、500wのレンジで3分加熱する。

  2. 2

    玉ねぎは8等分にし、ラップで包みレンジで4分加熱をする。

  3. 3

    レンコンンは輪切りにし、酢水に漬けそのまま、ラップをかぶせレンジで4分加熱する。

  4. 4

    1~3を耐熱性の器に入れ香りのソルト小さじ1/2を振る。

  5. 5

    切った生秋鮭を隙間にのせ、残りの香りのソルトGABANエルブ・ド・プロバンスを振る。

  6. 6

    魚焼きグリルで弱火で6分強火で3分焼きかんせいです。

コツ・ポイント

※酢水は水200mlの酢が小さじ1
※鮭は完全に火を通してください。火が通っていない場合は再度加熱をしてください。
※魚焼きグリルでは上下加熱用を使用しています。
※網を外して加熱しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ