シャキシャキ!ロール大根☆

クックI7I5L1☆
クックI7I5L1☆ @cook_40127915

食べた瞬間、えっ!?何これって思う一品です。中は大根のシャキシャキ
お肉は、ふわっとした食感。豚丼のタレ味で美味しいです
このレシピの生い立ち
ロールキャベツのアレンジです!の つもりです。ミートボールと勘違いしそうな、お口に入れ、何これ!?って! でも、美味しいって沢山食べてました!

シャキシャキ!ロール大根☆

食べた瞬間、えっ!?何これって思う一品です。中は大根のシャキシャキ
お肉は、ふわっとした食感。豚丼のタレ味で美味しいです
このレシピの生い立ち
ロールキャベツのアレンジです!の つもりです。ミートボールと勘違いしそうな、お口に入れ、何これ!?って! でも、美味しいって沢山食べてました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18個位
  1. 大根 10センチ位
  2. ひとつまみ
  3. 豚しゃぶ用肉 300g位
  4. 薄力粉 適量
  5. サラダ油 適量
  6. 豚丼のタレ 50cc
  7. 100cc
  8. みりん 50cc
  9. 片栗粉 小匙1弱
  10. 水菜 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき大きめの角切りにして、塩 ひとつまみ降ってしんなりさせます。
    10分~15分放置する。

  2. 2

    ペーパータオルで水分を押さえ、薄力粉をまぶし、
    しゃぶしゃぶ用の肉で包み、手の平でコロコロします。

  3. 3

    2に、薄力粉をまぶし、フライパンにサラダ油を多目に入れ熱し、転がしながら焼く。大根に竹串を刺して まだ固さが残る状態で。

  4. 4

    フライパンの油をあけて、豚丼のタレを入れ、水、みりん、片栗粉を加え混ぜる。3を入れ、火にかけとろみをつける。

  5. 5

    途中、返しながら味が染み渡るようにコロコロする。小麦粉をまぶしてる為、トロ~ッとした濃いあんが まとわりつきます。

  6. 6

    お皿に、水菜を敷き ロール大根を盛ります。水菜と一緒に食べる事で甘辛さが中和されます。

  7. 7

    作り置きして、冷凍できます!解凍はレンジで。お弁当にも良いです!

  8. 8

    1番目のレポ下さった☆まぶたんさん❇️お弁当にいいねと言って下さって嬉しいです♬照り照りでとっても美味しそう✿有難う♥

  9. 9

    なつき☆彡様より☆皆様ご一緒の献立掲載光栄です♡ホットな食卓が伝わってきます♪何時も有り難う御座います!

  10. 10

    yesmamaさんが娘さんのお弁当に入れて下さり❇️食感も楽しく☆大根の使い方も褒めて頂いて頭が下がります❣有難う♥

  11. 11

    あいちゃんさんがコロコロと沢山の可愛いレポ下さいました❇️未完成じゃないよ❣この後、照り照り素敵なレポ下さり脱帽よ感謝♥

  12. 12

    runa10さんが息子さんのお弁当に❇️バランス良く色彩も豊かで綺麗です〜♬餡が絡んで冷めても美味しいと頂き感謝です♥

  13. 13

    まぶたんさんが素敵なリピ下さいました❇️ご飯が進む君的な美味しさと✿皆さんに喜ばれ嬉しい♬有難う◕ᴗ◕✿まぶたんさん❇️

  14. 14

    クリーピングタイムさん❇️わぁ〜私も食べたいです〜☆旦那様が絶賛されるの分かります✿照り照り美味しさ光って素敵♬有難う♥

コツ・ポイント

大根が柔らか過ぎると、食感が頼り無いので あえて固さを残しました。 はじめは中火でじっくりコロコロします。あんを絡める時は手早く作業します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックI7I5L1☆
クックI7I5L1☆ @cook_40127915
に公開
拙いレシピに素敵な作レポ有難うございます♡コメント嬉しく拝見してます♬Gホームで食事作り身の周りの支援等しています。手作りから配食制度になり、自然解凍、湯煎だけのお料理が物足りず皆様のレシピ参考にアレンジ楽しんでます(^^) ☆美味しく楽しく食べてもらいたい☆がモットーです! 家庭菜園が趣味で、検索も楽しく皆様の素敵なレシピで食卓が元気になってます♬
もっと読む

似たレシピ