柚子胡椒が決め手!蓮根入り鶏つくね

nszwtmm
nszwtmm @cook_40153643

安い鶏挽肉と余りがちな柚子胡椒を使ってご飯に合うおかずです。ほんのり柚子胡椒が香ります。お好きな分量でいけますよ
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っちゃった柚子胡椒。日々の節約レシピに加えてみました。

柚子胡椒が決め手!蓮根入り鶏つくね

安い鶏挽肉と余りがちな柚子胡椒を使ってご飯に合うおかずです。ほんのり柚子胡椒が香ります。お好きな分量でいけますよ
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っちゃった柚子胡椒。日々の節約レシピに加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏挽肉 200g
  2. 蓮根 1ふし
  3. 大葉 10枚くらい(お好みで)
  4. 塩コショウ 少々
  5. しょうが チューブ2㌢くらい
  6. 1個
  7. 醤油 大さじ1.5
  8. 大さじ1.5
  9. みりん 大さじ1.5
  10. 砂糖 大さじ1/2
  11. 柚子胡椒 チューブ2cmくらい

作り方

  1. 1

    合わせ調味料をつくる。醤油、酒、みりん、砂糖、柚子胡椒を混ぜるだけ!

  2. 2

    蓮根の2/3をすりおろし軽く水分をきっておく。残りを粗みじん切りにする

  3. 3

    挽肉、蓮根、塩コショウ、しょうが、卵をボウルに入れよーく混ぜる。私は小さいゴムベラで勢いよく混ぜちゃいます

  4. 4

    みじん切りにした大葉を加えて混ぜる。

  5. 5

    熱したフライパンにサラダ油(分量外)を入れ、スプーンでタネをすくいフライパンへ。ゆるゆるなのでスプーンがやりやすいです

  6. 6

    両面焼き色がついたら蓋をして弱火で2~3分蒸し焼きにする。
    表面に弾力が出てきたら火が通ってます

  7. 7

    合わせ調味料をフライパンへ。全体をからめて照りがでてきたら完成です

コツ・ポイント

よーく混ぜるだけで簡単!ゆるゆるタネの成形もスプーンで適当で全然OK!手が汚れないのも楽チンです(*´`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nszwtmm
nszwtmm @cook_40153643
に公開

似たレシピ