ポテトサラダ

3人分のポテトサラダを作ってみました。小エビを加えマヨネーズで味付けをしました。
このレシピの生い立ち
・楽しい奥園壽子著「自炊をしよう!」に載っていた。習い始めの男性でも作れそうなので、異国の地でチャレンジ。
・(最近追加の)電子レンジ法は角川SSコミュニケーションズ「5分でできた!一人分のおかず」の中の桜えびポテトを参考にした。
ポテトサラダ
3人分のポテトサラダを作ってみました。小エビを加えマヨネーズで味付けをしました。
このレシピの生い立ち
・楽しい奥園壽子著「自炊をしよう!」に載っていた。習い始めの男性でも作れそうなので、異国の地でチャレンジ。
・(最近追加の)電子レンジ法は角川SSコミュニケーションズ「5分でできた!一人分のおかず」の中の桜えびポテトを参考にした。
作り方
- 1
ジャガイモの中央にキレ目を入れる。後で皮をむきやすくするため。
- 2
ジャガイモと卵が水面下になるまで水をいれ火にかける。沸騰するまで強火、その後弱火。卵は15分くらいで取り出す。
- 3
30分ほどで皮が自然に剥きあがる程になったら火を消し取り出す。
- 4
皮をむいてからボールに入れ、しゃもじで食べやすい大きさに分ける。塩胡椒をかける。
- 5
(最近に追加)もっと簡単には、ジャガイモを切って電子レンジで15分ほど温め、出た水気を除けばいいことが分かった!
- 6
ちぎったゆで卵、すりおろした玉ねぎ、小エビを加えて混ぜ、途中でマヨネーズ(またはミリン)を加えて和える。
- 7
お皿にサラダ菜を敷き、和えたポテトサラダを盛る。ちぎったパセリを上に散らす。冷めないよう皿で蓋をかぶせておく。
コツ・ポイント
・小エビがアクセントになる。ツナ缶やキュウリもいいかも。
・マヨネーズの代わりにミリンでもいい。
・スライスリンゴを入れてもいい。
・パセリなどの緑色で見映えがよくなる。
・持ち寄りパーティにいい。小皿に分けること。
似たレシピ
-
-
-
-
-
◆美味しく美容&健康♡ポテトサラダ♡◆ ◆美味しく美容&健康♡ポテトサラダ♡◆
美味しく美容にも良いポテトサラダ♡ビタミンで風邪予防も♪牛乳を加えてマヨネーズも通常よりカットしてカロリーダウン♡ ☆classy☆ -
その他のレシピ