冷やしうどん

ぶたまる☆
ぶたまる☆ @cook_40156458

冷凍うどんを使ったコシのある冷やしうどん
このレシピの生い立ち
夏にオススメな冷やしうどん

冷やしうどん

冷凍うどんを使ったコシのある冷やしうどん
このレシピの生い立ち
夏にオススメな冷やしうどん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍うどん 人数分
  2. めんつゆ 適量
  3. 大根 適量
  4. 大葉 適量
  5. 乾燥ワカメ 適量
  6. ネギ 適量
  7. かつお節 適量
  8. ごま 適量
  9. 天かす 適量
  10. チューブ生姜 適量

作り方

  1. 1

    大根をおろす。おろした大根は絞って水分を落としてから使う。そうしないとスープの味が変わっちゃう。

  2. 2

    ネギを切り、熱湯に通す。そうすると辛みがなくなる

  3. 3

    麺かけつゆ1:3でかけ汁を作る。沸騰させだしパックを入れて旨味を出す。ある程度冷ましてから丼に入れる。

  4. 4

    乾燥ワカメを戻す。戻したら水で洗い、粘りを落とす。

  5. 5

    沸騰したお湯に冷凍うどんを入れ、1〜2分茹でる。ザルにとり、冷水でよく洗う。そうするとうどんに腰が出る。

  6. 6

    お椀にうどんと汁を入れ、トッピングを乗せて行く。

コツ・ポイント

冷凍うどんは冷水で洗うとコシが出て美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶたまる☆
ぶたまる☆ @cook_40156458
に公開

似たレシピ