ハヤトウリの八宝菜風

harapecoci @cook_40059831
白菜の代わりに隼人瓜を使って八宝菜を作りました。
冷蔵庫の残り物の野菜でどうぞ^ ^
このレシピの生い立ち
産直市で隼人瓜を手に入れ、白菜の代わりにして八宝菜にしてみました。
ハヤトウリの八宝菜風
白菜の代わりに隼人瓜を使って八宝菜を作りました。
冷蔵庫の残り物の野菜でどうぞ^ ^
このレシピの生い立ち
産直市で隼人瓜を手に入れ、白菜の代わりにして八宝菜にしてみました。
作り方
- 1
隼人瓜を4つ割にし ピーラーで皮を剥き2ミリ幅に薄切りします。
- 2
人参も2ミリ幅の半月又はイチョウ切り、椎茸は笠を4〜6切り、軸を2〜3個に割き、隼人瓜と一緒にしておきます。
- 3
ピーマンを乱切り、もやしと一緒にしておきます。
- 4
豚肉を一口大、ベビーホタテは冷凍物なら流水で解凍しておきます。生姜は粗みじん切りにし、■印を合わせておきます。
- 5
フライパンにごま油 生姜を入れ、香りがたてば豚肉を入れ、豚肉の色が変わればベビーホタテも入れます。火力は中火
- 6
続いて 2 の隼人瓜・椎茸・人参を入れ 強火で炒めます。(3分程度)
- 7
続いて もやしとピーマンを加え、ピーマンが色鮮やかになれば■印、オイスターソースを入れます。
- 8
煮立ったら水溶き片栗粉を加えてトロミをつけます。仕上げに粗挽き黒胡椒を一振りし、皿に盛ります。
- 9
キクラゲinバージョン
- 10
時期を過ぎたハヤト瓜は、ピーラーで皮を剥き難くなります。
四つ割にした後、包丁で厚めに皮を取って下さい。
コツ・ポイント
ベビーホタテの代わりにシーフードミックスを使うと便利です。
キクラゲや余り物の野菜でどうぞ。
水溶き片栗粉はすぐ沈殿しますので、入れる直前によくかき混ぜます。
合わせ調味料の砂糖は甘みを出す為では無くコクを出す為です。必ず加えて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19346106