かぶと小松菜のひき肉あんかけ

yamacapu
yamacapu @cook_40062514

トロトロに煮込んだかぶとあんかけ♪ごはんにかけてもおいしいです☆
このレシピの生い立ち
覚書

かぶと小松菜のひき肉あんかけ

トロトロに煮込んだかぶとあんかけ♪ごはんにかけてもおいしいです☆
このレシピの生い立ち
覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. かぶ 大2〜3個
  2. 小松菜 1/2束
  3. 豚ひき肉 100〜150グラム
  4. ☆水 400cc
  5. ☆顆粒だし 小さじ2
  6. ☆砂糖 小さじ2
  7. ☆醤油 大さじ2
  8. ☆お酒 大さじ2
  9. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    かぶは皮をむき、6等分のくし切りにする。
    小松菜は2〜3センチ幅に切る。

  2. 2

    熱した鍋に油をひき、かぶと小松菜を炒める。

  3. 3

    ひき肉も炒めて、色が変わったら☆の調味料を入れて、ひと煮立ちしたらアクを取る。
    弱火〜中火に落とし、落し蓋をして煮る。

  4. 4

    10〜15分位煮て、かぶがやわらかくなったら、火を止めていったん冷ます。

  5. 5

    落し蓋を取り、ふたたび火をつけ、煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけたらできあがり。

コツ・ポイント

かぶの葉がついていたら、小松菜のかわりにぜひかぶの葉で!
かぶの皮は厚めに剥いたほうがトロトロになっておいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yamacapu
yamacapu @cook_40062514
に公開

似たレシピ