圧力鍋とレンジで時短♡ビーフシチュー

圧力鍋のおかげで牛肉やわらか、たまねぎのコクしっかり!でもジャガイモも人参も煮くずれしないので食べ応えあり♡
このレシピの生い立ち
どうしてもビーフシチューが食べたい、でも時間がない!!という事で時短でも美味しくできる方法を工夫しました♡
40分〜50分あれば、サラダ付きで完成しちゃいますよ!!
圧力鍋とレンジで時短♡ビーフシチュー
圧力鍋のおかげで牛肉やわらか、たまねぎのコクしっかり!でもジャガイモも人参も煮くずれしないので食べ応えあり♡
このレシピの生い立ち
どうしてもビーフシチューが食べたい、でも時間がない!!という事で時短でも美味しくできる方法を工夫しました♡
40分〜50分あれば、サラダ付きで完成しちゃいますよ!!
作り方
- 1
玉ねぎをスライス、牛肉は一口大に切る。
- 2
圧力鍋にサラダ油をひく。
玉ねぎがしんなりするまで炒めて、牛肉も追加してだいたい火が通るまで炒める。 - 3
2の圧力鍋に水を投入。
★シチューの素に指定してある水の量から約100cc程減らして入れてください - 4
火を強め沸騰したら、中火に。灰汁をしっかりとります。
★沸騰するまでを強火にする方が牛の臭みが気になりません! - 5
圧力鍋に蓋をし、高圧で5分→ピンが下がるまで放置。
この間に残りの材料一気に下ごしらえしちゃいます♡ - 6
ジャガイモ、人参は一口大に切ってレンジ800Wで6分!
★この2つは煮くずれして溶けてしまわない為にも別調理がオススメ - 7
ピンが下がった圧力鍋の火を止め、レンチンしたジャガイモ&人参を投入!さっと混ぜたらルゥも投入して溶かしましょう。
- 8
再び弱く火をつけ煮込みます。ここで味見をして濃さを調整しましょう。我が家では100cc程水を足しました!
- 9
10分ほど煮込んだら完成です★
コツ・ポイント
蓋を閉めて煮込むので、水分を間違うと薄くなってしまいます。少なめの水分で煮込んで後で調整しましょう♡
ジャガイモや人参も圧をかけると煮くずれてしまいがちですが、レンチンにするとモッチモチで食べ応えありますよ♡
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋で作る♫本格ビーフシチュー 圧力鍋で作る♫本格ビーフシチュー
クリスマスのメニューにしたくて圧力鍋で作ってみました。お肉メインで食べ応えもあってホクホクのじゃがいもが癖になります。 Lily2018 -
-
-
★圧力鍋でスピード料理★ビーフシチュー ★圧力鍋でスピード料理★ビーフシチュー
圧力鍋に一気に具を放り込んで煮込みました。全工程で30分程度で出来ちゃいました。玉葱はとけちゃいましたが、その他野菜は煮崩れることなくしっかり残ってました。トマトベースのさっぱり味です。 Hagiko -
-
-
-
その他のレシピ