ほろ苦*マーマレード風味の生どら焼き

☆まつえり☆ @cook_40054412
餡と一緒にオレンジマーマレード入りのチーズクリームを挟みました☆餡の甘さとマーマレードのほろ苦さが合います!
このレシピの生い立ち
モニターでいただいたアオハタのオレンジマーマレードジャムを使ってレシピを考えました☆
ほろ苦*マーマレード風味の生どら焼き
餡と一緒にオレンジマーマレード入りのチーズクリームを挟みました☆餡の甘さとマーマレードのほろ苦さが合います!
このレシピの生い立ち
モニターでいただいたアオハタのオレンジマーマレードジャムを使ってレシピを考えました☆
作り方
- 1
【生地】ボウルに卵を割り入れ、砂糖・はちみつ・みりんを加えてよく混ぜる。
- 2
ホットケーキミックスを2回に分けて加え、さっくりと混ぜる。(※グルグルと混ぜすぎない!)
- 3
フライパンを弱めの中火で熱し(くっつきやすい場合は少量の油をしき)、一旦濡れ布巾で冷ましてから火に戻す。
- 4
直径10cmくらいの丸になるように生地をフライパンに落として焼く。キレイな焼き色がついたらひっくり返す。
- 5
裏側にもほんのり焼き色がついたら、お皿に取り出し、粗熱がとれたら乾燥しないようにラップをかけて冷ましておく。
- 6
【中身】つぶ餡は四等分にする。クリームチーズは常温に戻すか、レンジで10秒程度加熱して柔らかくしておく。
- 7
クリームチーズに生クリームを少しずつ加えて混ぜる。マーマレードジャムも加えて混ぜる。(緩そうなら生クリームを減らす)
- 8
【仕上げ】焼いた生地が完全に冷めてから、焼色がキレイなほうを外側にして、粒あん、チーズクリームの順に挟む。
コツ・ポイント
*どら焼きの生地が温かいと生クリームがダレるのでしっかり冷ましてから挟んでください。*クリームチーズなしで普通にホイップしたクリームでも美味しいです。お好みで。*チーズクリームは挟む直前に作るのがおすすめ。時間が立つとダレてきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19347785