
かぶのミネストローネ
じゃがいもの代わりに食感の柔らかな蕪で作るミネストローネ
このレシピの生い立ち
カブを使ったレシピがなかなか無いので作りました。
作り方
- 1
玉ねぎは1/8に切った後に細めに切る。人参は皮をむいて1/6に切って小さめの一口サイズに切る。
- 2
セロリは大きめのみじん切り。カブは葉の部分を付け根から5センチほどは使うが、残りの葉は切り落とす。
- 3
カブは上下を切り落とし、皮をむいて、1/8程度の大きめに切る。葉の部分は大きめのみじん切りでザルに入れて汚れを洗い落とす
- 4
ベーコンは1センチ程度に切り、圧力鍋にサラダオイルを引いてから弱火で気長に炒める。そこへ野菜を切った順に入れていく。
- 5
最後にカブを入れて炒め、水を入れて強火にしてアクを取り、ブイヨン1/2個を入れて蓋をして30分程度加圧する、
コツ・ポイント
カブを大きめに切って食感を楽しみます。
似たレシピ
-
-
-
かぶ*野菜たっぷりスープ☆ミネストローネ かぶ*野菜たっぷりスープ☆ミネストローネ
切って煮込むだけ!かぶの甘みがいい感じ!母自慢のミネストローネスープです!本当に美味しいです♪嫁に行く前の晩に作ってくれた涙のレシピでございます。 じろじろ -
*白菜とかぶのミネストローネ* *白菜とかぶのミネストローネ*
冬野菜の白菜とかぶをメインに、人参、玉ねぎを加えミネストローネ風のスープを作りました。きのこを加えても美味しいです。 Keiboubou -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19348503