作り方
- 1
トマトは直接コンロで炙り、皮をむいて細かく刻む。
- 2
ニンニクをみじん切りにする。
- 3
シメジは小房に舞茸は一口大に切る。
- 4
玉ねぎはクシ型、人参・セロリは乱切りにする。
- 5
鍋にオリーブオイル・ニンニクを炒める。
- 6
香りが立ってきたらあらかじめ塩・黒コショウ(分量外)をしておいた鶏モモ肉を炒める。
- 7
鶏モモ肉が透き通ってきたらキノコ類を入れマーガリンを馴染ませる。
- 8
小麦粉を入れて炒める。
- 9
粉っぽさがなくなったら【4】を加え炒める。
- 10
【1】★を加えてコトコト煮込む。
- 11
とろみが付いてきたらブロッコリーを入れて火が通ったらが出来上がり。
似たレシピ
-
ほくほくトマトシチュー ほくほくトマトシチュー
かぼちゃとじゃがいもの入ったホクホクのトマトシチューです。たっぷり野菜の美味しいダシで、ブイヨンは入れません。時間をかけてコトコト煮込みます。冬はシチューとパンが定番のぽーすけ休日ブランチメニューです。 ぽーすけ -
-
-
-
-
-
-
セロリがあったら♪トマトシチュー セロリがあったら♪トマトシチュー
トマト缶とセロリ、それににんにくがあったらトマトシチューを作ります。冷蔵庫にある野菜たちをたくさんいれて、おいしいトマトシチューになりました。 いくりょまま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19348724