☆圧力鍋で離乳食を☆野菜ストック

smile-mam @cook_40043312
子供に野菜をたくさん食べさせよう!もぐもぐの練習にもなりますよ^^
このレシピの生い立ち
野菜を柔らかく煮るのは時間がかかる・・・そこで、圧力鍋で作ったら理想の「歯茎でつぶせる」やわらかさに!たくさん作っておけば、赤ちゃんを待たせることなくすぐに野菜たっぷりの離乳食ができます!!
☆圧力鍋で離乳食を☆野菜ストック
子供に野菜をたくさん食べさせよう!もぐもぐの練習にもなりますよ^^
このレシピの生い立ち
野菜を柔らかく煮るのは時間がかかる・・・そこで、圧力鍋で作ったら理想の「歯茎でつぶせる」やわらかさに!たくさん作っておけば、赤ちゃんを待たせることなくすぐに野菜たっぷりの離乳食ができます!!
作り方
- 1
人参・大根・玉ねぎ・アスパラは1㎝角ぐらい。キャベツ・トマト・えのきは細かく刻む。
野菜の量はお好みで。 - 2
切った野菜をすべて圧力鍋に入れて、水をひたひたぐらいに入れる。
- 3
Hiにセットし中火にかけ、蒸気が出たら弱火にして5分。火を止め、おもりが下がったら完成!
- 4
野菜をザルにあけ、スープと分ける。製氷皿に入れて、冷凍保存します。
- 5
スープも冷凍して、使います。
- 6
ストックキューブにひき肉を加えて、片栗粉でとろみをつけました。砂糖としょうゆで軽く味付けしています。
コツ・ポイント
月齢によって野菜の大きさを変えると良いと思います。ウチでは、この冷凍した野菜とスープのキューブに豆腐やひき肉、ツナなどを加えてひとつのおかずにしています。
似たレシピ
-
-
離乳食★野菜だしと野菜の冷凍ストック 離乳食★野菜だしと野菜の冷凍ストック
赤ちゃんの頃から色んな野菜を食べさせてると大人になったときに野菜嫌いになりにくいので、栄養豊富な野菜は必須です! れいくんママレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19348942