圧力鍋で簡単黒豆

takkytake @cook_40051413
手間のかかる黒豆も圧力鍋で簡単に出来ます。はちみつを加えてよりふっくらと。
このレシピの生い立ち
圧力鍋をプレゼントされてから、毎年お正月料理として作っている黒豆です。
お正月以外は参考にしていただけないかとアップを控えていましたが、今年は思い切って載せてみました。
圧力鍋で簡単黒豆
手間のかかる黒豆も圧力鍋で簡単に出来ます。はちみつを加えてよりふっくらと。
このレシピの生い立ち
圧力鍋をプレゼントされてから、毎年お正月料理として作っている黒豆です。
お正月以外は参考にしていただけないかとアップを控えていましたが、今年は思い切って載せてみました。
作り方
- 1
たっぷりに水で、黒豆やさしく洗い、カップ6杯の水に一晩浸す。
- 2
圧力鍋に、黒豆と浸した水540CCを入れ、煮たて浮いたアクを取る。
- 3
砂糖、はちみつ、醤油、塩を加え、落とし板(又は中かご)をし、蓋をして12分加圧後火を止め、自然放置し蓋をあける。
- 4
そのまま一晩おいてじっくり味を染みこませる。
コツ・ポイント
黒豆は表皮が剥けやすいので、洗う時はも煮る時もかき回さずに。
出来上がったら、一晩おきましょう。味がじっくり染みわたります。
はちみつを加えることで、よりふっくらとし、甘さにも深みが増します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19349882