作り方
- 1
さつまいもの皮をむいて切って茹でます。レンチンしてもできます。皮が残っていてもできますが芽の部分はのけます。
- 2
ボールに火を通して柔らかくしたさつまいもをすりこ木の棒などで潰します。所々粒が残るくらいがベスト。
- 3
スキムミルク、練乳塩を入れたら混ぜて固さを見ながら少し豆乳をたして混ぜて、たして混ぜて作ります。
- 4
きんとんで栗をいれたり、チョコチップを入れたりできます。
- 5
一日置くと美味しくなります。お砂糖を混ぜてもいいですが、混ぜなくても美味しくできます。
コツ・ポイント
混ぜて作った直ぐも美味しいです。次の日に食べても美味しくなっています。材料のせいで普通よりも白くできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ポテトサラダ風春巻き!お弁当にも! ポテトサラダ風春巻き!お弁当にも!
ポテトサラダのようなコロッケのような春巻きのような・・・でも美味しい(笑)残ってしまったポテトサラダをアレンジできます☆ こまつた
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19351646