おからのサラダ(ポテトサラダ風)

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

じゃが芋のようにゆでる手間もなく、野菜を切って混ぜるだけで手早くポテトサラダのように出来上がります。
このレシピの生い立ち
青森県鶴田町(協力:鶴田町食生活改善推進協議会)では、食べものを無駄にしないためのレシピ集「ECOLIFE」を作成しました。

おからのサラダ(ポテトサラダ風)

じゃが芋のようにゆでる手間もなく、野菜を切って混ぜるだけで手早くポテトサラダのように出来上がります。
このレシピの生い立ち
青森県鶴田町(協力:鶴田町食生活改善推進協議会)では、食べものを無駄にしないためのレシピ集「ECOLIFE」を作成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. おから 100g
  2. 玉ねぎ 30g
  3. にんじん 40g
  4. アスパラ 1本
  5. ハム 2枚
  6. マヨネーズ 60g
  7. 少々
  8. コショウ 適宜
  9. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにし、水にさらす。

  2. 2

    にんじん、ハムは千切りにし、アスパラはスライスしてレンジで加熱1分。

  3. 3

    おからに1の玉ねぎ、2のにんじんとアスパラ、ハムを加え混ぜる。

  4. 4

    3にマヨネーズと塩コショウで味付けをし、最後にレモン汁を入れて味を調える。

コツ・ポイント

おからは昔、洗って加熱して使うものでしたが、最近はそのまま使えます。
加熱料理に不向きなきゅうりを入れずアスパラにするのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ