簡単お節料理 数の子編(全工程写真付き)

琉琉琉のママ @cook_40073831
ちょ~簡単、市販の出汁で。
このレシピの生い立ち
母から教わった。母はだしも手作りでカツオから取っていたけど、私が面倒くさかった為市販のタケサンだしを使ってみたら美味しかった。
簡単お節料理 数の子編(全工程写真付き)
ちょ~簡単、市販の出汁で。
このレシピの生い立ち
母から教わった。母はだしも手作りでカツオから取っていたけど、私が面倒くさかった為市販のタケサンだしを使ってみたら美味しかった。
作り方
- 1
数の子は水に入れ塩を抜きながら一晩浸け薄皮を指の腹でこすり取る。少し味見してしょっぱい時は更に一晩水に浸ける
- 2
★を全部入れて火にかけ沸かし火を止めて冷ます。数の子の水分を拭き取り出汁に入れて一晩置き出来上がり
- 3
- 4
コツ・ポイント
栗きんとんID19362322
黒豆ID19438249
鰊昆布巻きID19354821
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19351837