酒粕入り挽き肉カレー

りはく酒造@島根
りはく酒造@島根 @cook_40230980

ひき肉カレーに酒粕を加えることで、風味豊かに仕上げました!
酒粕の季節冬の食材レンコンを入れて食感も◎

このレシピの生い立ち
せっかく冬食材の酒粕が入るので、同じく冬食材のレンコンを入れて、冬らしいカレーにしました。
気分で味噌を入れてみたり、チーズをのせてみたり、食材の味がしっかり出るひき肉カレーならではの遊び方ができます(笑)

by みちこ

酒粕入り挽き肉カレー

ひき肉カレーに酒粕を加えることで、風味豊かに仕上げました!
酒粕の季節冬の食材レンコンを入れて食感も◎

このレシピの生い立ち
せっかく冬食材の酒粕が入るので、同じく冬食材のレンコンを入れて、冬らしいカレーにしました。
気分で味噌を入れてみたり、チーズをのせてみたり、食材の味がしっかり出るひき肉カレーならではの遊び方ができます(笑)

by みちこ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 挽き肉 200g
  2. 酒粕ペースト(レシピID : 19777511) 大2~3
  3. 生姜 一かけ
  4. ニンニク 一かけ
  5. 玉ねぎ 1/2
  6. にんじん 1.5cm分
  7. レンコン 40g(5mm分)
  8. 塩、こしょう 少々
  9. カレー粉 大2
  10. 洋風だし(コンソメ顆粒) 小1
  11. ★ケチャップ 小1
  12. ★オイスターソース 小1
  13. ★ウスターソース 小1

作り方

  1. 1

    材料をそろえる。
    玉ねぎ、人参はみじん切りに。生姜、ニンニクは細かいみじん切りに。レンコンは水にさらしてから荒みじんに。

  2. 2

    フライパンに油をひき、生姜とニンニクを炒め香りをだし、人参を加えさらに炒め、塩、こしょうを軽くふっておく。

  3. 3

    2とは別にひき肉を炒め、5割くらい火が通ったら玉ねぎを入れ、さらに炒め、8割程度火が通ったら2を加える。

  4. 4

    3に(火は消さずに小さくして)洋風だし、カレー粉を混ぜ、続いて★を加える。よく混ざったら酒粕ペーストを加える。

  5. 5

    酒粕ペーストもしっかり混ざったら出来上がり!!

コツ・ポイント

カレーの味付けは材料のカレー粉と★を抜いて、カレールーのフレーク状のものや、細かく砕いたカレールーでもOKです。水分が飛んでうまく混ざらないときは酒や水を少量加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りはく酒造@島根
に公開
島根県松江市の李白酒造のスタッフです。李白の酒粕や味醂を使用した、簡単でおいしいマイレシピをたくさん持っているのですが…、私たちだけ知っているのはもったいない!と思い、広く知っていただくため、レシピを紹介することにしました!
もっと読む

似たレシピ